こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

すごいラインナップのミキパン@香川県

2024-05-09 | スイーツ・パン

三木町池戸のパン屋さん、ミキパン。今年2月にオープン。可愛いお店。

長尾街道と県道12号線が交わる交差点から西へすぐ。県道の南側に位置します。

ちょっと狭いけど車は6,7台停められそう。ひっきり無しに出入りしてます。人気だねえ。

 

お客が多かったけど店員さんに許可をもらって写真撮れました。

ハード系が充実して、ほんとに種類が多い。個人でこれだけ焼くのは大変だろうねえ。

メロンパン、クリームパン、豆パンなどは180円(税別)で、全体に良心的なお値段。

 

買ったのは~

 

早速お昼にコモちゃんと食べました。卵サンド、300円。かすかにニンニクが香って(多分)おいしい。じゃがベーコン、240円。イベリコ豚のベーコンだって!ジャガイモがごろりとしておいしかった。

 

おやつにアンバター。240円。あんこもおいしい。ハード系だけど歯が折れるほどではなくて、食べやすい。

 

一番人気の濃厚ショコラとか食パンも買わなかったのでまた行きたい。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さか枝うどんの麵が太くなっ... | トップ | 豆ごはん、おいしいねえ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パン (島の医者になって)
2024-05-09 19:16:07
 京都にも美味しいパン屋さんは沢山ありますが、最近自分でパンを買いだしたので思いますが、京都の流行ってる店のパンは高いですね!
ここのパン、美味しそうですし、値段良心的です。
小麦の値段が上がって、パン屋さんは大変なようですが、あまりパンも高いと買えません。
Unknown (こもれび)
2024-05-10 07:31:30
テレビで京都はパン購入高が一番だって言ってました。そうなんですね~~~おしゃれなパン屋さんが多そうですね。
高松も複雑なパンは高いと感じます。この前ハード系のパン屋さんでチョコレートを混ぜたブリオッシュ買ったら350円でした。300円超えると考えてしまいます。

コメントを投稿