こもれびの日記

日々の暮らしをつづります。コモちゃんは夫です。コメントは管理人の判断で削除する場合があります。ご了承下さい。

さぬき市大川町にあるカフェ

2015-02-28 | 食べ歩き(夕食+市外ランチ+カフェ)
山登りの前に見つけたカフェの看板。菜の花畑と似合ってた~ . . . 本文を読む
コメント

ハーゲンダッツの新作品は和風

2015-02-27 | スイーツ・パン
24日発売の新作は華もちのみたらし胡桃ときなこ黒蜜。 . . . 本文を読む
コメント

なかしましほのキーマカレー・・・・もどき

2015-02-26 | 食べ物(おうちごはん)
レシピにはニンジンジュースが入ってますが、あいにくうちにありません。 . . . 本文を読む
コメント

趣味は水彩画ですと言ってみたい

2015-02-25 | 花・木
言えないです・・・1年ぶりにパレットを開けてみたら・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

春を実感

2015-02-24 | 花・木
正直ですね~昨日から目がかゆくなりました・・・・ . . . 本文を読む
コメント

香りの記憶

2015-02-23 | 食べ物(おうちごはん)
TEA PALACEというイギリスの紅茶を頂きました。田舎の家にあった古いティーポットを出してきました。 . . . 本文を読む
コメント

イチゴを煮る匂いが好き

2015-02-22 | 手作りおやつ
イチゴジャムを作りました。ジャムというよりプリザーブ? ユルユルです。 . . . 本文を読む
コメント

食卓も春模様

2015-02-21 | 食べ物(おうちごはん)
なんというきれいな春色でしょう!山で摘んで来たらいいんですが、今日は産直で買いました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

梅は咲いたか桜はまだか・・・・

2015-02-20 | 高松ぶらり
またまた栗林公園へ~~無料の4人組で行ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

三越の北海道展、初日はとっても混んでました

2015-02-19 | スイーツ・パン
高松は天満屋が撤退したので三越しかありません。それでかしら・・・混んでました。 . . . 本文を読む
コメント

思い出しながら作ってみました~

2015-02-18 | 食べ物(おうちごはん)
まずブロッコリーを小さく切る。 . . . 本文を読む
コメント (2)

愛媛県産天然鯛です!

2015-02-17 | 食べ物(おうちごはん)
孫のお食い初めに使う鯛を調達。新鮮市場きむら太田本店で698円でした~、お祝いに安すぎない? . . . 本文を読む
コメント (2)

発音しにくいお店の名前@高松 

2015-02-16 | スイーツ・パン
フランス語の名前をつけたいのはわかりますが、ルタンデスリーズは読みなれないし長いし・・・ . . . 本文を読む
コメント

紫雲山の頂上はどこ?

2015-02-15 | 香川の山
「明日を呼ぶか紫雲山~~♪」「紫雲の峰に沸く~~♪」「仰ぐ紫雲の松風に雪持ち笹のさみどりに~~♪」と私は校歌を歌ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

栗林公園+伊吹島のイリコ出汁ラーメン

2015-02-14 | 食べ歩き(夕食+市外ランチ+カフェ)
紫雲山歩きの後は栗林公園の梅を見て・・・・・ラーメン。 . . . 本文を読む
コメント (2)