相模の国から

4年ぶりに転地先から戻ってきました。
以前は気づかなかったこの地の自然に目を向けていきたいと思っています。

サクランボコムク 

2024-05-01 | 日記

≪ サクランボコムク  ≫  18-19㎝  ムクドリより小さい

撮影観察日、4/30日。

サクランボは、すっかり色づき始めていました。

 

今年は桜の開花も少し遅れてしまい、サクランボの色づきも例年よりは遅れているようですが、今では、コムクドリをはじめ、ムクドリ、ヒヨドリなどと、多くの鳥さんたちのお腹を満たしているようです。

 

食欲旺盛な鳥さんたちが多いので、いつまでこの赤い実が残るのか、心配です。

 

時々、数十羽の群れがわぁ~と、群れてくるのです。

 

 

 

 

≪ 別の青い実の中で ≫

今年の風物詩も一日楽しく観察できました。

 

          ☆          ☆          ☆

 

※ お知らせ

主人が一週間ほどですが、検査入院することになりました。

しばらくブログ投稿は休止させていただきます。

コメント投稿欄は、閉じさせていただきました。

復帰出来たら、またよろしくお願いいたします 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロツグミとセンダイムシクイ | トップ | 復帰、第一号は「ウグイス」 »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事