羽生結弦選手 応援ブログ~kosumo70

日々の出来事や、フィギュアスケート、羽生選手の情報や感想など。
楽しく羽生選手を語りたいと思います。

CiONTU Ciを横にして見るとウィンク・・笑顔

2018-03-17 19:05:54 | 日記
 今日の更新2ページ目です

 maimaiさんのツイより
 エブリ。パレードについて。
 昨日 羽生選手からの承諾も得られた、との事☺️🌸🌸

 王様ブランチのHPから
 羽生結弦選手の直筆サイン本を1名様にプレゼント!
 ※締切は3/17(土)24時です

 namnamnoodle(ナム君の)インスタより
 Throwback to the good old days😂😫

 以前紹介されてましたね。
 

 Continues~with Wings~さんのツイより
 羽生結弦選手より→ 今回のイベントのハッシュタグは
 CiONTU Ciを横にして見るとウィンクして笑顔でいるように
 見えるのであえて”i “をいれました!
 このハッシュタグを使うことで皆さまの言葉に少しでも
 笑顔が入りますように。読み方は”i”を無視して
 コンティニューって読んでくださいね!

 maimaiさんのツイより
 #CiONTU
 把握ーっ✨✨
 Ciのウインク。
 なんて…なんて素敵な発想✨✨😭
 思わずあのTシャツのデザインを思い出すわ。
 あの時も可愛いSmileだったなーっ

 こてるーさんのツイより
 #CiONTU
 嬉しいメッセージタグ✨

 az❄️さんのツイよ
 こういうこと!やだ可愛いぃぃ

 jardinさんのツイより
 yuzuru decided on the hashtag #CiONTU for his ice show
 "continues with wings" because the "Ci" looks like a
 winking smile.
 ※広まるように英訳してくださいました。

 素敵な発想・・
 

 皆さんも色々考えてみて!
 (なんて言ってるかな?)
 
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 東京五輪へ小平奈緒ら講師「壁を打ち破るきっかけ」
 日本オリンピック委員会(JOC)は16日の選手強化本部会で、
 2020年東京五輪を目指す選手らを対象に、五輪メダリストや
 その指導者が講師を務めるセミナーを月1回開くことを報告した。

 平昌五輪のフィギュアスケート男子で2連覇した羽生結弦(ANA)や、
 競泳男子平泳ぎの北島康介氏、テニスの錦織圭(日清食品)も
 講師の候補に挙がっている。
 JOCの荒木田裕子理事は「選手が壁を打ち破るきっかけになればいい。
 チームジャパンの一体感の醸成につながる活動にしたい」と語った。
 日刊スポーツより

 CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス)
 2018年 5月号【特別企画】羽生結弦、A・ハサウェイほか生声インタビュー
 2018/4/6 1240円

 

 仙台市
 観光ガイドブック「週末仙台」について
 配布場所
 TIC TOKYO 丸の内トラストタワーN館1階
 10:00~19:00
 詳しくはこちらです。

 羽生結弦について語る
 上田さん、平昌五輪いった感想語る・・ 
 動画はこちらです。
 ※飛び飛びで見たんですけど、非の打ち所がないって
 ベタ褒めしてました。

 Seimei さんのツイより
 He didn’t even change
 #YuzuruHanyu #羽生結弦 #可愛い

 Няшка(ぬっこ=にゃーしか)さんのツイより
 メドたん結弦くん以外もいろんな選手のわちゃわちゃが
 可愛い動画(*^w^*)
 動画はこちらです。

 ふうせんさんのツイより
 本のランキング❣️
 羽生選手の本が3位💕✨✨
 お母様への感謝の気持ちにウルウル😭
 (動画)

 オリンピックさんのツイより
 平昌オリンピック フィギュアスケート男子
 シングル金メダルを獲得した #羽生結弦 選手
 男子選手が2大会連続金メダリストに輝くのは、
 サンモリッツ大会、オスロ大会で2連覇を果たした
 ディック・バトン氏以来66年ぶりのことです🎊(動画)

 da5aniさんがCBCからのダイジェストツイート
 こちらです

 田中宣明 たなかのぶあきさんのツイより
 大阪もよろしくお願いしますm(_ _)m
 前回の中之島教室、かなり盛り上がってうれしかったなあ。
 平昌五輪と、世界ジュニア、ミラノの世界選手権もお見せできたら、
 と思います〜〜。

 柚香さんのツイより
 めざど (動画)

 めじろ湯さんのツイより
 プランタン杯 シニア女子SP(動画)
 -----------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いで~

2018-03-17 02:21:07 | 日記
 マックにポテチに炭酸大好き! 
 フィギュア羽生が各社に狙われている!?
 〈週刊朝日
 食事制限していそうなフィギュアスケートの羽生結弦の発言が、
 食品業界をウハウハにさせている
 平昌冬季五輪で2連覇を成し遂げた羽生は、日本外国特派員協会での会見で、
 「マックも行きますし、炭酸ジュースって言えばいいんですかね、
  ガス入りのジュースもすごく好きだし、それと一緒にポテトチップスを
  食べることもよくあります」などと発言。

 “ご指名”された日本マクドナルドPR部は、
 「光栄です。メニューの幅広いラインアップをご用意しておりますので、
  今後もご利用いただけましたら」・・

 選手を守ってあげる“ルール”が必要
 小塚崇彦が今後のフィギュア界を展望
 一部抜粋
 男子は羽生選手と宇野選手が1位、2位になったことで、2人の強さが
 あらためて証明されました。その一方で、2人と他の日本人選手の間に
 レベル差があることも事実です。それを底上げしていくために何が必要か。
 まずはこれだけ素晴らしい選手が日本にいるので、彼らの背中をとにかく
 追いかけていくこと。同じ場所で練習できれば理想です。
 2人と一緒に練習できれば、当然刺激を受けます。スポルティーバより 

 

 羽生結弦のコトバ
 【韓国入り】「自分の気持ちにうそをつかないなら、2連覇したい」

 【練習後会見】「クリーンに滑れば絶対に勝てる自信がある」

 【前日練習後】「誰が取ろうが、僕も金取る」

 【SP演技後】「僕はオリンピックを知っている」

 【五輪連覇】「ジャストハッピー。それ以上の言葉はない」・・
 まだ続きます デイリーより

 

 ボコ*ロビンさんのツイより
 いろいろ話しがとっ散らかってるけど😆
 最後なんかいい
 勝つことはこんなにも美しい…。

 とんちんさんのツイより
 大阪の友達からライン来たで
 「チワワ申し込みする?」
 チワワチワワ?CWWΣ(*゚ェ゚*)

 みさ_chinaさんのツイより
 中国CCTVさんほんとに羽生結弦選手が大好きだわ😂
 また特集番組🙌
 記者「とても謙虚。ソチから比べて英語力が進歩している。
 インタビューではとても紳士的で恥ずかしがり屋、
 時に頬を赤くしていた。けれど精神面はとても強い」
 動画はこちらです。
 -----------------------------------
 with 2018年5月号【雑誌】
 羽生結弦 五輪連覇への道 2018/3/28発売予定 780円
 [スマホで読めるcodigi版66Pも! ]
 注codigi(コデジ)とは、スマートフォンやPCで
 デジタル版の雑誌を読むことができる愛読者向けデジタル本棚です。 

 

 ----------------------------------- 
 siennaのブログさんから
 海外五輪予想を振り返る
 閑話休題。トップ3選手の各国解説を続ける前に
 (といってもあとはオリンピックチャンネルだけ。
  でもオージーアクセントがが)、五輪前にタイムスリップ
  してみたいと思います。
 平昌男子のメダル予想・・・続きはシエナさんのブログでご覧ください。
 
 オリンピックの金メダリストに共通する
 「メンタルの強さ」とは?
 パフォーマンスは、リラックスしすぎても緊張しすぎても
 低下する
 「金メダル」…それは、競技スポーツに携わっている
 アスリートにとって究極の目標の一つといえます。
 金メダルは、一種目につき一人にしか与えられないため、
 果てしなく厳しい道のりであることはいうまでもありません。
 ましてや、4年に一度の一発勝負なため、そのピークを
 オリンピック当日にもっていかなければいけないという点を
 考えると、プレッシャーは相当なものになります。

 事前の世界大会でどれだけ連覇しようが、オリンピック本番当日の
 調子が悪ければ、金メダル取得から大きく後退してしまいます。

 前評判では、金メダル最有力候補のアスリートが、いつもの力を
 発揮できず、悔しい結果に終わってしまった場面をいくつも
 見てきました。

 一方、そんな厳しい環境の中でも、北島康介選手や、
 野村忠宏選手、内村航平選手、伊調馨選手、羽生結弦選手など、
 見事な連覇を成し遂げるアスリートもいます・・
 続きはこちらです。
 ------------------------------------
 無良選手との思い出・・
 

 

 

 
 -----------------------------------

   
 ------------------------------------
 まだまだ、続きますよ~~
 常に、新しい記事がでましたら随時更新いたします!!
 ポチっとクリックして頂けたら嬉しいです。
 心より・・愛を込めて・・!
 
人気ブログランキング
 
 1番下にあるランキングバナーは
 当ブログとは一切関係ありません。
 以前、このバナーを押すと韓国旅行ツアーにいってました。
(相手側が取らない限りずっと張り付いています)
 こちらからは取れない~~~↓
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする