☆ボーダーコリー★レオンのしっぽ☆

愛知に住む、箱入りボーダーコリー☆レオン☆
お笑い街道まっしぐら!?(2020.02.20 永眠)

☆素敵なペンションと素敵な出逢い★信州旅行2日目vol.06☆

2011-09-30 | ★お出かけ
信州旅行2日目さらにつづき~

実はまだ終わっていなかった信州旅行レポ(笑)
記憶が既に薄れかけてきたので、サッサとUP。

そうそう、どこかの湖で泳いだんだっけ



湖の名前、スッキリサッパリ忘れてしまいました。
特別キレイ!ってわけではなかったような気が。



2日目のペンションは「みどりのゆび」さん

着いた直後に豪雨となり
それと同時にカメラの調子も悪くなり
次の日の朝まで写真がありません

ペンションではボーダーコリーのメイプルさんファミリーもお泊まりしていたのですが
なななんと、レオンのブログを読んでくださっているそうで
旅先で、こんな出逢いもあるんだなーと、しみじみ。

華奢な、これぞボーダーコリー女子!ってかんじのかわいこちゃんでした
▽母カメラ@デジタルではない一眼 の、現像写真のさらに写メなので
メイプルさんのかわいさが伝わりますでしょうか、すみませんすみませんすみません。



右の黒ラブは看板犬のヨタローさん

パパカメラからも写真を探してみたのですが
人間の朝ごはん写真しかありませんでしたm(_ _)m

▽さてレオンはどこでしょう



地元の野菜を使った料理も美味で、とーっても素敵なペンションで
いつもは「ここのペンションよかったねー♪」となるところ、
「来年も来よっか?(真剣)」 となるくらい、我が家が大好きな雰囲気のお宿でした

▽パパカメラ・モデルワタクシ



モデルばりのポージングをしたのに なぜピンボケなのだ父よ。

3日目は、「みどりのゆび」オーナーさんに教えていただいた
看板犬ヨタローさんとよく行く水遊びスポットへ行ってきました

それがまた、ものっそい絶景スポットだったのです。

どーん☆



3日目レポへ続くっ






やっぱり笑顔がイチバン大事!

▽まだまだまだ続く!長くてすみませんすみませんすみません
読んだよ☆でクリック♪



△連続更新頑張れークリックで応援!

コメ返少々お待ち下さいマセm(_ _)m



ついでにもう1押し!

*つぶやきちゅう。*



笑顔お届け隊の皆サマドンドン増加中っ


☆NDAinSHIBAMASA★大会レポ☆

2011-09-27 | ★NDA大会
前日の夜、突然ディスクがしたくなってしまい
行くと決めてから数時間後に
福井県に向けて、突然家を出発しました



突然「福井行こうかな。」と言ったワタシに
付き合ってくれた母様とレオン様に感謝(行き帰り、寝てばっかりだったけど。)

芝政は何年も前からずっと行きたかった会場だったんです。
皆様から芝が超キレイだよーと聞いていたので。
噂通り、すんばらしい芝でした



久しぶりの大会だったので
イロイロ忘れ物をしたり、グローブに穴が開いていたり



スローを思いっきりブッ刺したり
レオンが「ツカレタぜ」と、トコトコ歩いて帰ってきたり
プレー自体もなかなか散々な内容でしたが
ゆーっくりまーったりの参加だったので
2時間くらいがっつり昼寝もしつつ(笑)
久々の大会気分を満喫できました


そうとも言う。

トイレまでの距離やら、入場チケットやらの予備知識ゼロで行ったので
たくさんの方にアレコレお世話になりましたm(_ _)mありがとです。

久しぶりの大会で、あーこんなかんじだっけ。
と、しみじみとタープ内で我が家のようにくつろぎまくって
仰向けで胡坐かきながらワンコたちの声を聞きつつ携帯ピコピコしていたら
「もしかして、レオンさんですかー」と声をかけていただいたりして。



がっつり大会に出ていたころは
「もしかして、レオンのしっぽの、、」と声をかけていただくことは
おかげさまで毎大会、多々あったので
それなりに常に「素敵なレディー」を模倣し、
清楚な、おとなしめなかんじを取り繕っていたのですが
見事にバレてしまいましたとさ。いらっしゃい、レナさん。おっさんタープへようこそ(T_T)ウッ



クリクリな瞳の女の子らしいレナさん
ブログいつも見てますよーと暖かいお言葉頂きましたm(_ _)m

レオンの血統の曾祖母?あたりのブリーダー・Yさんからお迎えしたそうで
この角度の横顔がレオンにそっくりでめちゃんこビックリ。







久しぶりにそっくりさんに会ったので
テンションUPで 同じ角度からレオンを連写してみたんですけど



クチがでかいなー





やっぱり笑顔がイチバン大事!

▽読んだらクリック!





ついでにもう1押し!

お届け隊、参加待ってまーす♪

*つぶやきちゅう。*



笑顔お届け隊の皆サマドンドン増加中っ


☆突然ですが☆

2011-09-25 | ★お知らせ
突然ですが、今からフラッと福井県へ(笑)

涼しくなり、そろそろディスクシーズンかな、とは思っていたのですが
なんせ、大学のアレコレが終わらず。
パソコンに向かってヒーヒー言っていたのですが

あまりにもレオンの視線が鋭くなってきて



レオンが、これ見よがしに、いつものごとくヒョーヒョーと。
「どっか行こーよー」とうるさかったので・・・(と言い訳しつつ)



ちょっくらディスクしてきます。
超久々なのですが、果たして結果は次のうちどれになるのか・・・





応援よろしくでっす!





やっぱり笑顔がイチバン大事!

▽ガンバレクリック♪



△連続更新中!クリックで応援!



ついでにもう1押し!

お届け隊、参加待ってまーす♪

*つぶやきちゅう。*



笑顔お届け隊の皆サマドンドン増加中っ


☆今度は食べ歩き★信州旅行2日目vol.05☆

2011-09-21 | ★お出かけ
信州旅行2日目さらにつづき~

前回の山歩きで疲れて抜け殻となっていたはずのレオンですが
少し歩いたところに突然川が現れ
一気にテンションUPでニッコニコに。



「幸せの鐘」なるものを発見したので記念撮影。



この直後、父が「幸せの鐘」を突然鳴らすと
思いっきり腰を抜かし、周りの皆様に笑われ
レオンには「不幸せ」が訪れました。



ゴンドラで下山、次は長門牧場でお昼ごはん。
有名らしい自家製コロッケなどを食べている間、レオンは牧場探検

なにやら不思議なものに乗ったり



トラクターに乗ったり



トラクターに置き去りにされたり



似たような牛にビビってみたり



牧場を満喫しておりました。

牧場なのに、ソフトもヨーグルトも、なんにも もらえず
なにやらおいしそうな残り香だけする車内に
ムッとしていたのでムッ

ドライブ中にフラリと寄った「牛乳専科もうもう」さんで
ソフトをひとくちだけもらうことに。

牛乳専科もうもうさん、グルメサイトなどのクチコミはあまりよろしくないのですが
私的には今まで食べたソフトクリームの中でぶっちぎりNo.1でした。

どのくらいNo.1かと言うと、



これくらい。





やっぱり笑顔がイチバン大事!

▽まだまだまだ続く! 読んだよ☆でクリック♪



△連続更新中!クリックで応援!



ついでにもう1押し!

お届け隊、参加待ってまーす♪

*つぶやきちゅう。*



笑顔お届け隊の皆サマドンドン増加中っ


☆山!川!滝三昧★信州旅行2日目vol.04☆

2011-09-19 | ★お出かけ
信州旅行2日目つづき~

橋からコイの池にダイブしたがるレオンを
やめなさいってば、と たしなめながら



次なる滝を目指し、伏水湿原植生の中をテクテク散策



すぐに着くかと思いきや ドンドン歩いても一向に辿り着かず。



要所要所で待っててくれていたレオンですが



突然始まった階段地獄からは



死にそうになっている人間たちを
真顔で心配して振りかえるようになっていました。


さ、さん、酸素・・・さ、さ、酸素がないねん。酸素が。

散々な思いをしながら辿りついた頃にはもう
「膝が笑う」と言う言葉を身を持って体験してしまいました。
プルプルとそれはもう、膝、大爆笑。



人間たちがどんよりする中
レオンだけは川やら滝やらでニッコニコ遊んでいました。



死ぬ思いをしながらも目指した寥仙(りょうせん)の滝は
後ろでチョロンと流れている小さい滝のことでした。



私の、笑わない、まじめだったあの頃の膝を返して、と本気で思いました。

帰りは、行きよりもキツイ昇り階段で。
スタート地点の休憩所に戻るころには、人間は片足棺桶に突っ込んだ状態。

そしてレオンは、帰りのことを考えず、川やら、滝やらで はしゃいでいたので



コチラもまたお疲れで、どよーん



はしゃぎすぎなんだってば。





やっぱり笑顔がイチバン大事!

▽まだまだ続く! 読んだよ☆でクリック♪



△連続更新中!クリックで応援!



ついでにもう1押し!

お届け隊、参加待ってまーす♪

*つぶやきちゅう。*



笑顔お届け隊の皆サマドンドン増加中っ