りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

ドラマ「ひよっこ」を見て思い出したこと(寮生活)

2017-05-03 15:42:45 | ドラマ
毎朝、朝ドラ「ひよっこ」を観ています。

主人公が、寮で暮らし始めました。



私も、大学生のころ、最初の2年寮に入っていました。

家が貧しかったので、寮に入ることで、少しでも節約していました。

一部屋8畳くらいの部屋に、2段ベッドと布団を敷いて、3人部屋でした。

暖房はなく、我慢できずに、こたつを買いました。

(その当時のこたつを今も愛用しています。)


今、思うとその当時私は、橋本病で甲状腺機能低下症だったので、

(後で、無痛性甲状腺炎を繰り返していたとわかるのですが)

寒さに弱く、恥ずかしながら、便秘で困っていました。

(若かったので、その悩みを言い出せずにいました。)

身体は、どうしようもなくだるくて、仕方ありませんでした。

今は、ネットがあるので、症状を調べることが出来ますが・・・。

当時は、お医者さんから、薬をもらって飲む程度。



舎監の先生から、2年と言わず、4年いても良いとも言われたのですが、

寮の生活はなかなか大変だったので、安い下宿を探して引っ越しました。


「ひよっこ」の寮生活を観て、色々思い出しました。


辛い寮生活だったけど、お友達も出来たのは、良かったと思っています。




ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病 寛解期へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でも新しいものが好き~♪(... | トップ | よく道を聞かれるのですが・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ドラマ」カテゴリの最新記事