りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

卒業式の時期が来ると、思い出すこと・・・。

2021-03-20 22:43:33 | 日記

 先ほど、大きな地震が東北でありました。

お近くの皆様、どうか、お気をつけてください。

 

 

 卒業式の時期が来ると、思い出すことがあります。 

今から、40年近く前、私は、九州の田舎に住んでいました。

当時、私は、高校3年生で、クラスの中でも少ない4年制大学に進むことが、

決まっていました。

歴史が大好きで、勉強したかった私は、祖父母の前で土下座して、

教師になりたいと言うことで、

奨学金を申請して、大学に行くことになりました。

(祖母は、「女の子は、行っても短大までで、どうせお嫁にいくのだから、

大学に行くなんてと、ずっと反対していました。

それを聞いて、祖母のことが、嫌になりました。)

 

高校の当時のクラスは、一応、進学クラスと言う名前でしたが、

4年制大学に進学する人は、数人でした。

しかも、女の子は、私ともう一人だけでした。

他の女の子たちは、就職進学の子(働きながら進学をする)と就職する子に分かれました。

 

また、親友だった A子 は、就職することになり、

その友達のB子に、私の事を、

「大学に行く りぼん とは、これからの人生が違うのだから、

つき合わなくて良いよ

と言われたせいで、急に無視し始めました。

(A子は、本当は大学に行きたかったんですが、

家庭の経済的な事情で、行けなかったんです。)

挨拶もしてくれず、余りにも、無視がひどかったので、

私が「それは、おかしいんじゃない?」と言って、

また元通りに、友達関係が戻りました。

 

(A子は、私が進学して、時々夏休みなど、実家に帰省してくると、

お食事に連れて行ってくれました。すごく優しい人でした。)

 

いつも、毎日、トイレやお昼ごはんなど、いつも一緒に居たC子は、

就職進学をしました。

卒業後、連絡が全く取れなくなってしまいました。

あんなに親しかったのに、まるで、キツネにつままれたかのようでした。

一度、卒業後、実家に電話をしたのですが、親御さんが出られて、

一方的に拒絶され、電話を切られてしまいました。

彼女には、その後、成人式でも、同窓会でも会っていません。

今思うと、何か事情があったのかもしれません。

 

私は、ここ十数年、帰省していませんが、

一番親しく、会って話したかったA子は、天国にいます。

何だか寂しい気持ちです。

 

 

 

ぽちっと押してくれるとうれしいです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村


にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へにほんブログ村


にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 週刊現代「ウォシュレット」... | トップ | ホワイトデーのプレゼントに... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naomaru0624)
2021-03-21 07:48:57
奇遇ですね。私も聾学校社会科の教師になりたいと父に直訴しました。
が、「学のある女はお嫁にいけない!」と猛反対され、尚且つ「どうしてもと言うなら勘当だ!」と。
祖母と相談したら「親が反対することは逆らわない方が良い」って言われて。
泣く泣く進路変更しました。その後短大へ行き旅行会社へ。
旅行会社の仕事はやり甲斐があって楽しくて、充実していました。
夫とも出会い今があります。が、今ふとあの頃のことを思うとどうして勘当されても意思を貫かなかったのか?と
思う事があります。
意思を貫いたりぼんさんへ偉いな!
naomaru0624さんへ (りぼん)
2021-03-21 08:59:44
おはようございます。

聾学校の社会科の先生になりたかったんですか?
当時は、進学も、難しかったですよね。
大変でしたね。

私は、小学生の時から、日本史が大好きで、
実家では祖母とよく、時代劇や大河ドラマを観るくらい大好きでした。
好きなことは、時間を忘れて熱中して本を読んだりしていました

私は、無理に大学に行くつもりはなく、大学に進学が難しければ、
京都の日本刺繍の会社に就職したかったんですけど、
母親が「汗っかきなのに、刺繍なんて絶対無理」だと大反対され、
それならと、大学に行くことになったんです。

でも、進学後、結局は、教員試験には落ち、散々親からも「何のために大学に行ったのか?」と言われました。
当時は、教員になるためには、コネが必要だったらしいです。
後々、そのコネがニュースでも報道されるほど、大問題になりました。

結局、全然違うお仕事に就きました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事