りぼんの部屋

22歳の猫を看取った50代のりぼんです~♪
記事・画像転載禁止でお願いします。

独り言・・・。(不妊の話)

2014-04-16 15:51:03 | 子供がいないということ
不妊の話です。お嫌な方はスルーしてくださいね。



先日、NHKのあさイチで「不妊特集」があって、朝寝せず、観ていました。

ゲストは、不妊治療を卒業された益子直美さんと、
男性不妊治療をされたダイヤモンド☆ユカイさんでした。


不妊を卒業された方の話は、私も同じ立場(治療はタイミングしかしてない私ですが)
なので、ジーンと心に染みました。

私は、父を亡くした後、体調を崩し、とても不妊治療どころではなくなり、
子供を諦めました。37歳の時でした。

諦めてからも、奇跡が起きるのでは?と数年は思いましたが・・・。

奇跡は起きませんでした。

あれから、10年近く経っています。少しは、前向きに生きてる感じがしています。

私の持病である双極性2型であるということで、病気と上手く付き合うのに手一杯。
夫と猫のきららとの暮らしが精一杯だな・・・と、
思う私がいます。


でも、本音を言うと違う時があります。

実妹が「娘と買い物に行っていた」と聞いたりすると、うらやましいなあ・・・と、
心の片隅で思ったりしています。

(恥ずかしながら、娘が欲しくて、名前まで考えていました。)

娘なら、買い物も一緒に行けるし、話だって聞いてくれるし・・・と、
都合の良いことばかり考えていたからでした。

娘に恵まれたとしても、そういう娘に育ってくれるか?どうか分からないのにです。

勝手な妄想みたいなものですね。


良かったら、ポチっと押してくださるとうれしいです。


にほんブログ村 猫ブログ MIX長毛種猫へにほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へにほんブログ村

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 躁転~? | トップ | 風邪をひきました~。。。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぷよ)
2014-04-18 08:57:41
私も途中までですがそのTV見ました。
私は人工授精を何度もして(体外受精は夫が嫌がったので)、結局40歳目前で諦めました。
今でも周りの人達が子供の話しをしてると羨ましいと思うけど、どうしようもないですもんね
それに、きっと私は良い母親にはなれなかっただろうなと最近は思います
時々、夫の娘と会って一緒に買い物に行ったりするくらいが丁度いいのかもしれないな、なんて思ってます
ぷよさんへ (りぼん)
2014-04-18 14:32:21
ぷよさんも、同じテレビを見られたんですね。

>今でも周りの人達が子供の話しをしてると羨ましいと思うけど、どうしようもないですもんね

私も同じです。どうしようもないですものね。

私は、そのうち、姪っ子と買い物出来たらいいのですけど、それまで、お金を貯めておかなくては・・・。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

子供がいないということ」カテゴリの最新記事