こころほわり

女性のこころを解放する場所

彼らは元気です

2018-07-31 | 植物
わが家の庭に毎日やって来ます😌

ヒマワリにはくまんばちが


おにゆりにはアゲハチョウが


青空とひまわりのコントラストが綺麗


メロンは網目模様がついてきました

もうすぐ食べれそうです👌


護衛艦ひゅうが

2018-07-30 | 日記
夏祭りのイベントで護衛艦ひゅうがを見学してきました。
外観の写真を撮っていたら自衛隊の方に乗船を勧められ




せっかくだからと乗船( ´ー`)
乗ってびっくり( ゚ロ゚)!!
なにかテーマパークのようでした。
自衛隊の方の愛想の良さは
ディズニーランドのキャストさんみたいでした。
キラキラの笑顔がまぶし~😆

ヘリコプター用のエレベーターに乗っています


上に上がるとヘリコプター。ここが船の上とは思えませんよね


護衛艦とヘリコプターに興奮し
楽しくてニヤニヤが止まりませんでした🤣

ひまわり

2018-07-29 | 植物
わが家のジャングルのような庭に
2メートル位の高さになったひまわり
去年のひまわりはこんなに高くなかったはず
暑いと成長するのでしょうか?



もうすぐ咲きそうです。昨日のひまわり


今日咲きました。朝日に顔を向けています

































私が聴く仕事を始めた理由(続き)

2018-07-28 | 傾聴&メンタルケアについて
このようにして心理について、7年間勉強し資格も取得した訳です。
かと言って、勉強しただけではメンタルが強くなる訳ではありません。

なので様々な本を読みあさったり
良さそうな行動療法風セミナーにも通ったりしました。
本は図書館でも借りれるのでそんなにお金がかかりませんが
セミナーなどは高額でした。
行動療法風セミナーについては、お金をつぎ込んだだけで
メンタルはなにも変わらず、むなしさが残っただけでした。

本については、人生を変える素晴らしい本があります。
でも本を読むだけでは、なにか満たされないものを感じました。
それはやはり、人と人とのつながりかなと思いました。
結局私が追い詰められていた時、一番の救いになったのは本気で聴いてもらった事でした。
それで聴いてもらう事の重要性を強く感じたのです。

そう感じているのは、自分だけではないだろうなと思いました。
自分のようにあせって高額なセミナーに行く前に、まずは誰かに話を聴いてもらって下さい。
聴いてくれる人がいない時、どうぞお気軽にお申し込み下さいね。
第三者に聴いてもらうと、意外な発見につながるかもしれません。

開設記念として 初回60分 無料で聴かせて頂いております (女性のみ 対面)
お問い合わせはコメントまたはメールアドレスまでお願いします。
日程 時間 場所など相談させて頂きます。









私が聴く仕事を始めた理由

2018-07-27 | 傾聴&メンタルケアについて
私は自分の内面がざわめいているのが嫌でした。
感情に振り回され堂々巡りを繰り返すばかりで全く前に進めない状態でした。
情緒が不安定だと他にも悪影響を及ぼします。
自分の不安定なメンタルをなんとかしたいと思っていました。
それでまずは心理について勉強しようと思い通信制大学に入学し
日本心理学会の認定心理士を取得しました。卒業に6年かかりましたが
何事にも自信のなかった自分が初めて継続できた事が大変嬉しく自信につながりました。
なんとも言えない達成感がありました。
その後は産業カウンセラー養成講座に通い、産業カウンセラー資格を取得しました。
心理について勉強すればするほどメンタルの問題で困っている人が多い事がわかりました。
だからこそ様々な心理療法が生まれたのでしょうね。

ちょっと長くなりました。この続きは後日お話しますね。