みゆきな日々

チワワのチェリー女の子&私・年金暮らしのジッちゃんに絶賛親孝行活躍中

令和はワイルド平民ジッちゃんになる、そんなジッちゃん、平成は迷える子羊だった

2019年05月01日 | 2019年ブログ
ブログ訪問有難う♪
足跡がわりにポチッと凸してくれたら嬉しいな


日本で子育てする中国人が抱える不安てトピ見た
何が不安?

ほら~
日本てさー
ストレス半端ないじゃん
そのストレスが溜まって、子供が痴漢になったらどうしようって不安

そっち?

そんなに日本て痴漢が多い?

エロいのはナカクニも同じなの( *´艸`)
日本に住んだら痴漢になるなんて失礼よ💢


とまぁ~、そんな悩み笑える平和な時代の平成時代が終わった
昭和・平成と生きて、いよいよ令和時代

生贄とかの制度が無い(国)時代で良かったわ

元号が変わるたびに生贄があったら、生きた心地しないもんね

平和をこよなく愛するジッちゃん
「昭和は戦争で多くの犠牲者が出た
生まれ育った街が空爆で真っ赤に燃え上がり
一夜明けた惨状は一生忘れないべ
生々しく記憶に残る黒焦げ無数の遺体
2度と戦争しちゃなんねぇ」

平和を熱く訴える
私はそんな父の背中を見ながら育った

平成に入り父からジッちゃと呼び名が変わる
母が逝った年、ジッちゃんは生きる屍?状態で毎日が悲しみに明け暮れてた
そんなジッちゃんを元気づけようと、背中をさすり、励まし続けた日々

大事な人に先立たれても強く生きる家族➡家族ブログ

旅行に行くたびに母の写真を胸に忍ばせ、「一緒に来たかったべ」
皇居の芝生に座り、涙したジッちゃんの背中にしがみ付く母が見え隠れ

ああ、ついに・・この日が来た【令和】

振り返れば、平成ってアッと言う間だったね

令和と言う新しい時代をお母さんと一緒に笑顔で迎えたかったべってジッちゃん

母が逝った年、ジッちゃんは迷える子羊
生きる気力も意欲もなく( ゚ ρ ゚ )ボーッ

ジッちゃんの背中はいつも涙を堪えて震えてたっけな

ジッちゃんの悲しみを笑顔に変える為に努力努力
母の居ないリビングは寂しすぎ

母の失敗談を晩酌のオカズに笑いが出るようになったのは、年が明けてから
愛犬プリンの悪戯盛りに翻弄され、暫くしてチワワのメロンを迎えた

ジッちゃんはプリンとメロンを可愛がった
私にとってもかけがえのない存在の愛犬

犬は人の心を癒してくれる➡犬のいる暮らし

仕事から帰宅する私を、千切れんばかり尻尾を振って待っててくれる
ほぼほぼ、平成の半分を私に寄り添い生きてきたプリンとメロン
家族の一員に迎えた瞬間から、上から下の世話まで当たり前

気が付けば、チェリーが加わり3ワンズになった
毎日が楽しい

ジッちゃんも3ワンズと一緒だと笑顔が零れる
最期までワイルドで生ると断言するジッちゃん

さすがジッちゃん、一度たりとも私にオムツ交換させてくれなかったよとか
好きな物を好きな時に食べ
母の写真は枕の下
宇宙人だろうがアメリカ人だろうが、ジェスチャーで会話するジッちゃん

ジッちゃんは偉大
そして、誰より心が広く温厚で私の大切な父親

でもって貸出しOK


「天皇誕生日の祝日はどうなるんだ?」
ちなみにジッちゃんは天皇誕生日と同じ誕生日
「祝日じゃなく平日になるみたいよ」

「そうかー、やっと平民になれるべ」

・・・って、ジッちゃんて平民じゃなかった?

修羅場って修羅場もなく
どこにでもいる、普通の親子

波風たてず普通に令和を生きる

今日って日を振り返る日が必ずやってくる

ブログは健忘録

みんなが生きた証

プリンとメロンとチェリーとジッちゃんと私

平成サヨウナラ
令和コンニチワ
ジッちゃんへ
令和も次の元号まで長生きしてね
ジッちゃんのお陰で今の私がいる。


私たちにもポチっと↓