ごま☆と申します*ゆめ★でございます

繁殖引退犬ごま☆&ゆめ★お母さん業は卒業して子供になりまちゅ

タンパク質と母の鼻

2020-06-29 22:54:00 | ごま☆
題名に関連性はありません




へばり付いたところで
食べられないよ



今日はアレルギー症状が酷くて
手抜きでお蕎麦と買ってきたお寿司

ごま☆さんお蕎麦好きだったんだけど
お蕎麦ってお米よりタンパク質が多いんだって
もうあげられません

トマトをひと口だけあげました

徹底してる人は
ドッグフード以外あげないのでしょうけど
私は甘々です
こんなんでいいのか






アレルギー検査では
スギとヒノキしか反応出ないのに
年中グシュグシュしている鼻
たまに今日のように酷くなる
通年性のアレルギーとされていますが
かなり厄介です


マスクの中では鼻にティッシュで
散歩は行くよ




薬を飲んでも改善されないので

念のため




コロナは大丈夫そう



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯の威力

2020-06-28 12:31:00 | ごま☆
ご飯を腎臓サポートに変えてから約1か月
トッピングのお陰で何とか食べてくれています






変化は…

①体重が2.8kgに増えました

②何となく毛が増えた感じ

③うんPの量が減りました


今までのヒルズi/dは大量うんPを
1日に3回もしていました
脂肪分が少ないので
カリッカリのうんPでした

今は1日1回
少量です

最初は便秘?と思いました

耳の毛が抜けて来た時に
もしもご飯が違う物だったら
生えてきてたかな〜
たら・れば言っても仕方がないね


ご飯て凄いですね


肝心の腎臓の数値も下がるといいな〜







梅雨ですが





運良く雨間にお散歩行けてます






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くしゃみ恐怖症

2020-06-24 21:06:00 | ごま☆
人間と同じで
何かを吸い込んだら
動物もくしゃみをしますよね
私はごま☆がちょっとでもくしゃみをすると
ビクビクです

4月のスケーリング前から
こんなに酷いくしゃみだったので






スケーリング後数日で治りましたが
今でもちょっと、クシュンと聞くだけで
慌てます
歯からのクシャミではないけど

歯ブラシを嫌がる日はシートで
運良くハマれば歯ブラシで
ごま☆にストレスを与えないように
お口のケアを頑張っています。

歯ブラシで軽く磨いて
シートで可能な限り拭きます
食べカス取れるよ
最後に歯磨きペーストを口の中に塗ります
歯にはもちろん
歯がない上の歯茎にも

幸いな事に
バニラペーストは好きなので
ペロペロ舐めてくれます

歯があればガムが有難いアイテムだけど
下に5本では
ガム噛めませんのでね

もう、あのクシャミは見たくないです


歯磨きが苦手なワンコさんたち
なんとか対策を

苦しむ我が子に何もしてあげれないって
とても悲しかった


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャンプーしました

2020-06-22 23:19:00 | ごま☆
トリミングから2週間
軽くおうちシャンプーです

自分から入ってきて


変な生き物になって


ドライヤーは離れたところから





お風呂上がりは暴れてます




今まで飼ってきた子たちも
お風呂上がりは運動会をしていました
お風呂で疲れてるのに
何でかな?


スリッパとかクッションとか
あちこちに飛んでいくよねー


散々暴れて


おやすみなさい





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しいおやつ

2020-06-21 22:39:00 | ごま☆
色々とあげられなくなり
何かないかな?と探したら


ありました



ごま☆が大好きなボーロ

首を長〜〜〜くして待ってます



やっと貰えたひと粒


お気に召したようです

市販のものは他に見付けられず
おやつは暫くこれだけになりそう

あとは、お芋とフルーツくらいですね
可哀想だけど仕方がない

腎臓に優しいおやつの情報ありましたら
教えて下さい

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする