まんだかずのお風呂でまったり(´▽`A)~♪

ocncafeから引っ越してきましたmandakazuです。

海上自衛隊 砕氷艦「しらせ」一般公開 in 横浜港山下埠頭 にいってきました2。(゚д゚)!

2024-05-03 05:00:00 | 日記
4月13日(土)・14日(日)の2日間、
横浜市中区山下町の横浜港山下埠頭で開催された
海上自衛隊 砕氷艦「しらせ」の一般公開に
来ているmandakazuです。



砕氷艦「しらせ」の近くでは、
コウテイペンギン(ぬいぐるみ)もお出迎えです。


〇海上自衛隊 砕氷艦「しらせ」

それでは「しらせ」に乗船です。
けっこう高さがあって揺れるので怖かったです。



まずは船の左後部から船左側の通路を船首方向に歩いていきます。


船の外を眺めてみたら、
乗船を待つ長蛇の列にびっくりです。
砕氷艦「しらせ」って、人気あるんだなぁぁ。と同時に、
mandakazuは先頭集団にいてよかったです。



船の通路の天井付近はこんな感じです。




お。ここで階段をのぼって甲板にあがるのですね。
米艦艇や自衛隊の護衛艦とちがって、
いくらか広くて上りやすい階段です。



甲板にあがってきました。
今、船の左側甲板から船首方向を見ています。



艦尾方向に向きを変えて見上げています。
なにやらいろいろな構造物がありますね。
このあたりは船の揺れを抑える減揺タンクがあるあたりだと思います。



これは貨物コンテナかな?
砕氷艦「しらせ」ではこのような大きなコンテナを
56個も積むことができます。


カメラ:SONY Cyber-shot DSC-RX100M6
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする