てるてるだより on the web

石材店テレフォンアポインター統括のつれづれ日記

花の後は・・・

2015-05-09 18:18:09 | 飲食

さて次に向かう予定のカフェは海浜公園から車で2~3分のところ。

開店時間までは1時間弱ある。。。

それでは海岸線をドライブして遠回りにお店に向かいましょう。途中できれいな水の磯を発見!

海水魚の飼育をしている人かな?

ポリタンクで水を汲んでいる人がいました。

磯遊びに再訪したいですね~(^.^)

他にも立ち寄れそうな海岸をチェックしながらお店に到着。ラ・ターブル・ドゥ・イズミさん。

「焼きたてスコーンと紅茶、コンフィチュールをお好きなだけどうぞ」

という嬉しいコンセプト。

スコーンと紅茶だけのセットもありましたが早起きしてお腹が空いていたのでランチのセットを注文。アボカドソースのハンバーグ。

ツレは、シーフードガレット。

この料理にスコーンと紅茶とコンフィチュールが食べ放題・飲み放題 >^_^<スコーンは4種類どんどん焼きたてが提供されます。

コンフィチュールは市販品ですが4種類。

別料金で手作りコフィチュールのセットも頼めます。

紅茶は20種類以上あったかな?

一回ずつ小分けされたリーフティーをガラスのポットに入れて頂きます。

おかわりの時にはまた別のポットで。当たり前ですが残したスコーンは別料金でお買い上げ。

お土産用に買って帰ることもできます。

「混雑時には2時間の時間制になります。」と声を掛けられたが

混んでない時は時間無制限なの!? (@_@;)

そうはいってもスコーンってそんなにたくさんは食べられませんよね~

外で待っているお客様もいるようなので退席することにしました。

 

その後は、さっきチェックした海岸に。

水の透明度が高い!ここは砂利の海岸。

少し離れたところには砂浜もありました。阿字ヶ浦海水浴場です。

真夏は混雑するのでしょうが今の時期は釣り人が何人かいるだけです。久しぶりに靴を脱いで裾をめくり海水に足を浸してみました。

かなり水温は低く長く浸しているとしびれるほどですが、

良い天気で暑くなった砂と交互に行き来するとちょうど良い感じでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする