てるてるだより on the web

石材店テレフォンアポインター統括のつれづれ日記

千葉県九十九里町で桜満開!

2016-04-09 06:42:38 | 日記

先日千葉県九十九里町に行ってきました。ちょうど桜が満開でしたがただ桜を見に来たわけではありません。

この日の目的はスガハラファクトリーショップ。

青山にも店舗がありますが、ドライブを兼ねて九十九里町を訪れるのも好きです。

ちょうど桜が満開と聞き天気の良い休日に行ってきました。

よく見るとショップの看板「Sghr」にも桜が映っています (^^)

私の好きなガラス器の工房です。

敷地内の案内看板もガラス製なのです。

ショップの入り口にも桜が映り込んでいます。

しかしよく見るとペットは入店禁止。。。

食器がメインなうえにガラス製品ですから仕方ありません。ツレと順番で店内を見てくる間犬は桜の下を散歩したりショップ前で待機したり。

床の装飾もガラスタイルです。

買い物を終えたころ隣にあるカフェが開店の時間になりました。テラス席は犬OKです。

店内にはガラス器を飾った棚があります。

紙ナプキンたてや花器、照明のフードなどももちろんガラスでできています。

カフェで頂いたのはふわふわパンペルジュ・ベリーソースとラテマキアート。

優しい甘さのフレンチトーストに酸味が爽やかなベリーソースがよく合います。

ラテアートをよく見ると「Sghr」の文字になっています (^^)/

ツレは季節限定のスノーベリーとゆずスパークリング。

もちろんすべてスガハラのガラス器で頂けますので盛り付けや使い方の参考にもなりますね。

特にグラスは中に色のある飲み物が入ると印象が変わるので色ガラスの製品も使ってみたくなります。

暖かな季節になりテラス席も快適です。犬は足元で寛ぎ桜を見上げています。

その視線の先ではヒヨドリがしきりに花の蜜を吸っていました。

お隣の席にいらしたご婦人、毎日のように来ている常連さんでした。

こんなカフェが近所にあったら通ってしまいますよね。

お話をさせて頂く中で「せっかく来たのなら青いポストも見て帰ったら?」

と教えて頂きましたのでこの後向かってみることにしました。

長くなってきましたのでその話は次の記事で。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする