アメショのミルキー&スコのとらじろうの日々

ミルキーととらじろうをお空に見送り、その後アメショのくるみを家族に迎えました。

ウチの、晩ごはん事情。(その1)

2014年01月27日 08時41分07秒 | ネコ

まずは、【突撃!ウチの晩ごはん(1月26日)】

この日は、相方が食べたいと言うので、お家でピザ、焼きました~

ビニールだけでできる、簡単ピザです(レシピは、コチラ

トマトソースも、手作りしましたよ

ウインナーとツナの、2枚焼きました

あとは、ちくわの大葉チーズ巻き、サラダ


もちろん赤ワイン、開けましたよ





ところで、ミルキーととらじろうの晩ごはん事情を、ご紹介します

夕方6時頃になると、飼い主に向かって、ごはんくれアピールをする、ミルキー



飼い主をじっと見上げ、「ニャニャ」と鳴いたり、猛烈アピールです



ごはんをあげると、嬉しそうにがっついて食べます

ちなみにミルキーのごはんはカリカリ(ドライフード)で、ヒルズの療法食k/dに加えて、
ロイヤルカナンの腎臓サポートの2種類を、別々のお皿であげてます

以前はヒルズだけでしたが、食いつきが悪くなったため、ロイカナに変えたら最初は食べたんですが、
また食べなくなり、今度はユーカヌバの試供品(Kアシスト)をあげたら食べたので、
1.5kgのを買ったら、また食べなくなるという繰り返し
なんだかんだでやっぱりヒルズがいいらしく、今はヒルズ20g、ロイカナ10gを、朝晩あげてます
でも全部食べきることはなく、1/3くらい残します
(そしてけっきょくユーカヌバは、ほとんど残ったままです


そしてもちろんとらじろうにも、晩ごはんを



猛烈おねだりアピールのミルキーと違い、お皿が置かれてから、トコトコとやってくる、おっとりとらじろう

背の高いとらじろうために、大きなカップの上にお皿を置いて、高くしてます

とらじろうのごはんもカリカリで、ヒルズの療法食c/dを食べてます

とらじろうは今のところ、飽きずに食べてくれてるので、めっちゃ助かってます
朝晩25gずつあげてますが、ほぼ完食します

ということで、違う種類のごはんをあげてるので、こんな風に、ふたりのごはん場所は別々です

離れた場所で、ご機嫌でそれぞれ晩ごはんを食べる、ミルキーととらじろうでした

ちなみに朝ごはんは、5~6時頃にとらじろうが飼い主の鼻の穴を舐めて起こし、
飼い主につられて起きたミルキーと一緒に、あげてます
ごはんをあげる順番は必ず、先住ネコのミルキーから先にあげるようにしていますよ

 

◆◆◆人気ブログランキングに参加しています◆◆◆
お手数ですが、下のボタンをポチっ☆と押していただけると、更新の励みになります
にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ
にほんブログ村

いつも応援、ありがとうございます