読書と映画とガーデニング

読書&映画&ガーデニング&落語&野球などなど、毎日アクティブに楽しく暮らしたいですね!

愛知(2008-2016)

2013年07月23日 | 旅行・エンタメ エリア索引

 

2016年

1/11 古今亭志ん輔落語会 新春せと末広寄席

1/30 みなみ寄席

2/8 桂米團治・柳家花緑 ふたり会~2016~

2/16 TATSURO YAMASHITA PERFORMANCE 2015-2016 40TH ANNIVERSARY

2/27 センチメンタルシティロマンス コンサート

3/10 柳家小三治 柳家三三 親子会

3/21 2016プロ野球オープン戦 中日vs千葉ロッテ

3/27 第12回 三遊亭歌武蔵独演会

4/9 ナゴヤドーム 中日vs読売

4/23 加古隆 コンサート2016

4/29 桂米朝追善 米朝一門会

5/5 名古屋港 ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット

5/28 柳家さん喬 柳家権太楼 二人会

5/29 第四回 中日文楽

6/5 立川談春 独演会 2016

7/17 辻井伸行x加古隆xレ・フレール THE PIANST!

8/8 久石譲&ワールド・ドリーム・オーケストラ 2016

8/19 三三と左龍の会 其の九

8/28 稲沢お豆腐狂言会

9/9 ユジャ・ワン ピアノ・リサイタル

9/11 ながくて寄席 花緑・たい平・白鳥・三三 落語会

9/14 古今亭文菊 独演会 vol.8

9/28 第十二回 桂米團治独演会

10/1 名古屋ボストン美術館 俺たちの国芳 わたしの国貞

10/1 東儀秀樹/古沢巌/coba 全国ツアー2016 TFC55 LEVELⅢ

10/7 ユネスコ無形文化遺産 人形浄瑠璃「文楽」

11/8 中村勘九郎 中村七之助 錦秋特別公演2016

11/12 JRさわやかウォーキング

11/27 第弐回 柳家権太楼独演会

12/3 自己流街なかウォーキング

12/10 JRさわやかウォーキング

12/11 よしもと爆笑公演

12/14 矢野顕子40th Anniversary さとがえるコンサート2016

12/24 自己流ウォーキング

12/25 大名古屋らくご祭 2016

12/27 第十回 春風亭一之輔ひとり会

 

2015年

1/4 熱田神宮初詣

1/4 名古屋ボストン美術館 華麗なるジャポニズム展 印象派を魅了した日本の美

2/11 上方落語競演会 扶桑寄席

2/14 春風亭昇太&林家たい平 二人会

3/5 松坂屋美術館 モナコ ロイヤルウェディング展

3/5 第15回 柳家花緑独演会

3/7 愛知県美術館 ロイヤル・アカデミー展 

3/8 桂文珍・三遊亭円楽 東西落語会

3/22 ナゴヤドーム 中日vs東北楽天

3/29 第十一回 三遊亭歌武蔵独演会

4/5 桂文珍独演会 JAPAN TOUR 一期一笑

4/18 第10回 桂米團治独演会 

4/25 第11回 柳家喜多八独演会

5/5 ザ・が~まるちょばカンパニー 1st JAPAN TOUR

5/9 立川談笑独演会 談笑 DE SHOW 6

5/17 ナゴヤ球場 ウェスタン・リーグ 中日vsオリックス

5/30 狂言ござる乃座 in NAGOYA 18th

5/31 柳家さん喬 柳家権太楼 二人会 

6/21 名古屋ボストン美術館 ダブル・インパクト 明治ニッポンの美

7/19 名古屋城本丸御殿 第1期公開分

7/19 平成27年7月場所大相撲 8日目

7/19 入り待ち

8/1 大府市芸術祭 「野村万作 狂言の会」

8/9 ナゴヤドーム 中日vs東京ヤクルト

8/22 ナゴヤ球場 ウエスタン・リーグ 中日vsソフトバンク

9/6 ナゴヤドーム 中日vs阪神

9/22 特選落語会 春風亭昇太・林家たい平 二人会

9/23 映画のはずが美術館&レ・フレール

9/26 第11回 桂米團治独演会

9/29 大須演芸場開場特別寄席

10/2 モリコロパーク ジブリの大博覧会

10/4 アール・ヌーヴォーのガラス展 松坂屋美術館

11/17 名匠狂言会2015

11/23 名鉄電車沿線ハイキング 稲沢市祖父江町

11/27 めいとう名人会 vol.11 桃月庵白酒 春風亭一之輔 二人会

11/29 東山動物園

12/8 さとがえるコンサート2015 矢野顕子+TIN PAN PartⅡ

12/19 大名古屋らくご祭 2015

 

 

 

 

 

2014年

1/11 ヤマザキマザック美術館 金澤麻由子 動く絵 

1/11 名古屋市博物館 文字のチカラ

2/11 松坂屋美術館 日本画の伝統と未来へ 星星會展

3/15 名古屋市博物館 大浮世絵展 

3/30 ナゴヤドーム 中日vs広島

4/4、4/5 TSUKEMEN お花見 浮世絵 ピアノ発表会

4/28 愛知県美術館 シャガール展

5/5 博物館明治村

5/10 名古屋市美術館&名古屋ボストン美術館

5/11 松任谷由実 コンサートツアー2013~2014 POP CLASSICO

7/5 メナード美術館 シャガール版画展

7/23 大相撲名古屋場所

7/26 名古屋市美術館 挑戦する日本画展

8/6 高浜市やきものの里 かわら美術館 鬼と妖怪の造形 水木しげるの作品とともに

8/12 名古屋市博物館 NIPPONパノラマ紀行~吉田初三郎のえがいた大正・昭和

8/17 アートアクアリウム展~名古屋・金魚の雅~

8/17 ナゴヤドーム 中日vs東京ヤクルト

8/30 THE PIANIST コンポーザーピアニストフェスティバル2014

9/6 徳川美術館・徳川園

9/17 笹野高史さんの講演会

10/5 三遊亭円楽 瀧川鯉昇 二人会

11/3 鶴舞公園

11/24 デュフィ展と加古隆ソロコンサート

11/25 西尾市

11/26 田原城跡 田原市博物館 

11/26 名古屋市科学館

12/11 さとがえるコンサート2014 矢野顕子/TIN PAN

12/21 大名古屋らくご祭 2014

12/23 ヤマザキマザック美術館 名古屋ひつじ物語 

 

 

2013年 

ジャパンスーパーチャレンジ 2013

節分

2/9 消防音楽隊定期演奏会

3/12 愛知県美術館 円山応挙展

松坂屋美術館 山下清展

5/5 清水ミチコのお楽しみ会2013 ~清水ミチコ物語~

6/22 加古隆 40th アニバーサリーピアノコンサート

6/22 名古屋市美術館 はじめての美術 絵本原画の世界

7/15 大相撲名古屋場所9日目

8/22 豊橋公園

9/15 アートアクアリウム展 ~名古屋・金魚の雅~ 

9/15 ナゴヤドーム 中日vsDeNA

9/23 桂文珍 独演会

10/29 犬山城・小牧山城

11/9 名古屋ボストン美術館

12/6 碧南市藤井達吉現代美術館 と周辺散策

12/22 大名古屋らくご祭2013

12/25 名古屋ボストン美術館 北斎


2012年 

3/3 ナゴヤドームオープン戦 中日vs広島

お花見

農業センター

愛知県美術館

4/30 ナゴヤドーム 中日vsDeNA

5/3 松坂屋美術館

5/6 リニア・鉄道館

5/8 文化のみち①

5/8 文化のみち②

5/8 文化のみち③

5/8 文化のみち④ 

6/16 鶴舞公園(バラ、ハナショウブ)

6/16 鶴舞公園(アジサイ、クチナシ)

7/10 名古屋ボストン美術館

9/9 中日vs阪神

舟越桂2012 永遠をみるひと 

11/14 古川美術館

11/18 名古屋ボストン美術館

上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクト

12/5 徳川園・徳川美術館・ノリタケの森

12/15 矢野顕子 さとがえるコンサート 2012

古事記とクリムト

 

2011年

名古屋城

ゴッホ展 こうして私はゴッホになった

満開の桜

古代メキシコ・オルメカ文明展 マヤへの道

写真家・東松照明 全仕事

名都美術館

棟方志功 祈りと旅

加古隆 QUARTET2011

矢野x上原

地上の天宮 北京・故宮博物院展


2010年

名古屋開府400年

初詣

佐布里池の梅林

鶴舞公園

矢野顕子2010「ここが音楽堂!」弾き語りツアー

やもりツアー2010

やもりツアー2010 鑑賞後記

ナゴヤドーム


2009年

矢野顕子さん

たい平独演会


2008年

 

コロッケコンサート2008♪

桂米朝一門会



















 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東海北陸(除・愛知) | トップ | 愛知(2017-2021) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行・エンタメ エリア索引」カテゴリの最新記事