読書と映画とガーデニング

読書&映画&ガーデニング&落語&野球などなど、毎日アクティブに楽しく暮らしたいですね!

ジェームズ・W・エリソン「小説家を見つけたら」

2023年06月09日 | 海外の作家


訳・石川順子
ソニー・マガジンズ文庫
2001年3月 初版第1刷発行
2001年4月 第3刷発行
287頁

ニューヨークのサウスブロンクスで生まれ育った16歳の高校生、ジャマール・ウォレス
誰にも言えない内緒の楽しみは文章を書くこと
学校では文学少年である一面は全く見せない彼でしたが読書から得た知識の豊富さと書くことへの熱意は誰にも負けないものがありました
そんな彼がある日偶然出会ったのは処女作でピューリッツア賞を受賞した後、姿を消した大作家ウィリアム・フォレスター
フォレスターは自分のことを絶対に口外しないことを条件にジャマールへの文作指導を引き受けることにします

2000年制作、ショーン・コネリー主演で公開された映画を観て興味を持ちました
歳の離れた幻の大作家と才能あふれる黒人青年の友情物語
映画が原作にほぼ忠実で嬉しかったです
ジャマールの母親、兄、友人たち、それぞれがそのまま丁寧に表現されていました
そして、映画では口数の少なかったジャマールの心のうちがここでは詳しく書かれていて、根強い人種差別など彼や彼の家族を取り巻く環境への理解が深まりました


原題は「FINDING FORRESTER」
日本語タイトルは日本語の曖昧さが効果的と思いました



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おうち映画(日本)・鳩の撃退法 | トップ | おうち映画(日本)・すばら... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
原作を (kei)
2023-06-09 10:52:41
こんにちは。
見ようかな…とおもいつつスルーした映画でした。
文庫本があるのですね。
探してみよう~。
古書店か中古本の書店でないと無理そうですね。
原作と映画 (narkejp)
2023-06-10 06:23:26
これは、映画が原作にかなり忠実に作られているようで、ショーン・コネリーの渋い貫禄もあって、両方のイメージが強いですね。図書館で見つけたのでしょうか、今はなかなか入手が難しいかもしれませんが、何よりでした。
今日からサクランボ佐藤錦の収穫が始まります。怒涛の日々です。
keiさん (こに)
2023-06-10 08:52:13
映画も原作もお薦めです。
新品の入手はまず無理な感じですねぇ。
図書館で借りることができて幸いでした。
narkejpさん (こに)
2023-06-10 08:58:45
市内21館のうち最も規模の大きい鶴舞中央図書館の書庫に大切に仕舞われていたのを借出すことができました。
貴重なもので思わず表紙を撫でてしまいましたw

お天気はどうでしょう。
奥さまも無理のない範囲で頑張ってください。
って、これプレッシャーかも( ;∀;)

コメントを投稿

海外の作家」カテゴリの最新記事