トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんなブログです。

「エコキュートに補助金」の巻

2024年05月17日 | 店主



昨日は、突風の吹く中でエコキュートの取り替え工事をさせていただきました。





特に不具合があるわけでもなく、まだまだ使えます




こちらのエコキュートはリース契約をされているため、今月でリース契約終了なんです


その前にきょうは金曜日

恒例の「7つのちがいさがし」からスタート







(山陽新聞 朝刊より)


解答は後ほど


毎朝観ているBS4Kの「駅ピアノ」や「街角ピアノ」


あんな風にピアノが弾けたらモテるだろ~な~(笑)


なんの特技もない私なんで、何かひとつでも自慢できるものないかと考えてみた




無い!


なので電器屋頑張りますp(´⌒`q)



昨日は風が強かったですねぇ、時々小雨が舞ったり・・・

寒くはなかったので工事はやりやすかったです


取り替え前の浴室リモコン


取り替え後の浴室リモコン


浴室リモコンには人感センサーがあり、無人になると表示が消え省エネになりました


取り替え前の台所リモコン


新しいリモコン


台所のリモコンも使いやすくなったと喜んでいただけました。




配管類はすべて新しい素材に取り替えさせていただきました。


特にトラブルも無く午前中で工事は終了


今回はリース契約終了に伴い当店に新しく取り替え依頼をいただきました。

リース契約の場合は、リース契約が満了になりますと継続使用をされる場合には再リース契約をするか、新たに買い替える必要があります


お客様は引き続きリース契約はせず、新しく買い替えを選択されましたのですが、お付き合いのあった電気店での購入をされたくないと・・・色々な事情がありますね


お昼を過ぎましたが、手伝ってもらった友人と食事に




和風おろし豚カツ定食




大根おろしがてんこ盛り(笑)





ご飯は五穀米をチョイス

白米と違った“プチプチ”と食感があり美味しかった



では「7つのちがいさがし」解答です





まぁまぁ難しかったかな


きょうはここまで



つづく