ミリオンリース販売株式会社

富士通社製リユースコンピュータのパイオニアです!販売、保守切れ機器のサポート、レンタル他何でもご相談下さい!

ミリオンのあゆみ:その7

2011年01月17日 | ミリオンのあゆみ

     本社移転、そして35周年を迎えました。

弊社ミリオンリース販売株式会社のあゆみを、数回に分けてご紹介しております。前回は1998年9月、ミリオンリース販売株式会社「春日部営業所」の設立と、併設してパソコンショップミリオンが開店した事をご紹介させて頂きました。
 さてそれから3年後の2001年5月、事業拡大の為にOA事業部を設立すると共に、多少老朽化が進んでいた東京本社社屋を、現在のコーワビル3へと移転致しました。東京本社を法人営業部拠点、及び営業統括本部として今日まで運営してまいりました。その後も埼玉事業部では主にパソコンショップミリオンの運営、そして3年ほど前から運営を始めましたヤフーオークションの運営を業務としております。
 そして昨年2010年、弊社は創立35周年を迎えることが出来ました。これもひとゆえに、弊社と弊社製品をご愛顧頂きました顧客の皆様のおかげです。これからも弊社ミリオンリース販売株式会社は、製品と共に会社そのものをご愛顧いただける企業である為に、社員一同日々努力邁進して参ります。

 これからのミリオンリース販売株式会社に、ぜひご期待下さい

*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:
富士通製リサイクルコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/top.htm

産業用PCはこちらから
http://www.mls-net.jp/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

ヤフーオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミリオンのあゆみ:その6

2010年12月08日 | ミリオンのあゆみ

   春日部営業所開設/PCショップミリオン開店

 弊社ミリオンリース販売株式会社のあゆみを、数回に分けてご紹介しておりますが。前回は1994年11月、埼玉県は宮代町に春日部流通センターを開設し、その中に小さなパソコンショップを開設した事をお話しさせて頂きました。
 それから4年後の1998年9月、ミリオンリース販売株式会社「春日部営業所」が設立されました。東京にのみ集中していた営業部を、一部埼玉の方に分散させたのです。また併設して、当時春日部センターの2階で細々と営業をしていたパソコンショップを本格的に開店させました。このブログの中の人(笑)が初代所長と店長とを兼任し、日々接客と法人営業とに対応しておりました。それが今日のPCショップミリオンになっています。当時は倉庫だったスペースも今ではPCドックとして、みなさまの安定したパソコンライフの為に、日々尽力しております。



 今でこそ最新OSの稼動するPCがずらりと並んだお店になっておりますが、当時はまだ486のCPUを積んだパソコンが主流でした。これがペンティアム系のノートパソコンともなりますと、リユースの物でも20万円近くしたものです。それでも連日お客様にはご来店頂き、今日に至るまでご愛顧いただくようになりました。

*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:
富士通製リサイクルコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/top.htm

産業用PCはこちらから
http://www.mls-net.jp/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

ヤフーオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミリオンのあゆみ:その5

2010年11月08日 | ミリオンのあゆみ
      
           春日部流通センターの開設

 弊社ミリオンリース販売株式会社のあゆみを、数回に分けてご紹介しておりますが。前回は1994年6月、東京本社に併設してパソコンショップを開店した事をご紹介させて頂きました。
 さて同じ年、1994年の11月。それまで江東区にあった倉庫が手狭になった事を受け、埼玉県春日部市に写真の春日部センターを開設致しました。移転に伴い、ただの倉庫設備ではなく物流及びサポート・整備/サービスの拠点として機能させたのです。この春日部センターの開設により、弊社の製品準備や顧客サポートサービス能力が、飛躍的に加速していく事となりました。
 余談ではありますが、当時はまだ前回ご紹介したパソコンショップは開設しておりませんでした。ただこのセンターの2階で、東京のショップのオマケのような感じで細々と週末だけ開店していたのです。テニスコートなら4面くらいは取れそうな、ひろーーい春日部センター二階の一部を仕切ってお店のような体裁を作った物でしたので、まさかそうそうお客も来ないだろうと思っていたんですが。いやいやどうしてどうして、毎週末にはひっきりなしにお客様にいらっしゃって頂いたのです。当時はまだ、中古パソコンショップなど珍しかったのですね。
 しかしいかんせん倉庫ですから、夏はどんなに冷房を入れても煉獄の暑さ。それより辛いのが真冬でしたですね。暖房なんかほとんど効かないので、雪の降る朝はお店の中の気温はマイナスです。だからストーブの前から離れることが出来ません。いらっしゃったお客様と、ストーブに手を当てながらご商談したものでした(笑。
「入り口にお気軽にどうぞ、って書いてあったけど、こりゃ全然お気軽じゃないよ・・・」
なーんて事を言われたこともありましたっけね。今では懐かしい限りですが

 そんなお店ではありましたが、地元のお客様には非常にご愛顧頂きまして。この数年後に、パソコンショップミリオンが埼玉の地に開設される事になるのです。

*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:
富士通製リユースコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/

産業用PCはこちらから
http://www.mls-net.jp/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

ヤフーミリオンオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミリオンのあゆみ:その4

2010年10月04日 | ミリオンのあゆみ
      
        DOS/VショップMILLION開店

 前回、FAパーツの取り扱いを開始した時の事をお話しさせて頂きましたが。FAパーツの販売を開始した翌年の1994年には、東京千代田区は外神田にて個人向け店頭販売拠点「DOS/VショップMILLION」を開設致しました。弊社東京本社ビルの、一階スペースを使用しての開店でした。当時の秋葉原は既に、家電の街から「パソコン街」へと変貌を遂げつつありました。そんな中DOS/VショップMILLIONは、中心地からは少しだけ離れたコアなお店として、それなりに人気を博したのです。何せ一般的なパソコンパーツは元より、当時はまだまだ珍しかったFAパーツワケの分からな とても興味深い中古商品も並べられておりましたから、まさに掘り出し物の宝庫のようなお店だったのです。まぁ何しろどこにも売ってないようなパーツや製品がずらりと並んでましたので、面白い物を探しに来るお客様は元より、ご紹介しているこちらも楽しくなるようなお店でした。このお店は惜しまれながらも、東京本社ビルの移転に伴い閉店となりました。

 現在は埼玉の拠点であります春日部センターに併設し、地元の皆様に愛されるお店となっております。写真は現在のお店ですが、右袖に取り付けられている小さな看板は当時の物です。この看板をたまに眺めては、当時のお店に思いを馳せたり致します。DOS/Vパソコン黎明期。混沌としながらも、何とも味わい深くて面白い時代でした。

*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:
富士通製リユースコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/

産業用PCはこちらから
http://www.mls-net.jp/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

ヤフーミリオンオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミリオンのあゆみ:その3

2010年09月13日 | ミリオンのあゆみ
       
                          実はFAでも老舗です。

 さて前回、会社設立から17年後の1992年に、オリジナルPC「ORBIT」シリーズの販売を開始した事をご紹介させて頂きましたが。その翌年に、ミリオンはまた一つのチャレンジを致します。
 いわゆるこのDOS/Vパソコンの営業に出歩いている時に、続けてとあるキーワードをお客様から聞きつけました。それが「FA」という言葉です。「FAパーツ」を、ミリオンさんでは扱ってないかと聞かれたのですね。しかし今から18年も前の事で、まだ「FA」など扱っている会社もほとんどなく、聞いた事すらない状態でした。そこで早速調べてみると、FAパーツとはつまり、産業用の特殊パソコンに使われるパーツなのだという事が分かりました。いわゆる一般的なパソコンとは異なり、衝撃や埃などに強いコンピュータである事。それまでは製品化された物しか出回っていなかったのが、DOS/Vのオープンアーキテクチャの波に乗って、主に台湾で色々なメーカーがパーツ単位で製造を始めている事。そんな事が分かってきたのです。台湾商社とつながりのあった弊社は、早速資料を取り寄せ取り扱いを開始しました。それが1993年、今から17年前の事です。
 それから今日まで、弊社のFAパーツは色々な企業の色々なところで扱われてまいりました。医療機器や製造ラインの制御機はもちろんの事、ボーリング場のスコアリングシステムジェットコースターの自動撮影装置動物園などの、入場者カウントシステムみたいな物もありました。
 今でこそ大手企業さんが次々と参入してきたFA市場ではありますが、実は弊社はその中でも相当な古株なのです。それが証拠に、486CPUを乗せられるFAパーツを今でも取り扱っている会社なんて、ミリオン以外には・・・・そうそう無いと思いますよ(笑。

*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜・*:.。..。.:**:.。..。.:*・゜・*:
富士通製リユースコンピュータはこちらから

http://www.mls-net.co.jp/

産業用PCはこちらから
http://www.mls-net.jp/

PCショップミリオンはこちらから
http://www.mls-shop.jp/

ヤフーミリオンオークションはこちらから
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mls_auc
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする