働き者 クマちゃんの日記帳

プチツ~的なブラリ走りを少々

世界陸上を見てる限界になったので
ソコから録画始めて就寝

終える7時手前頃に起きて録画を止め
ついでに外見たら晴れてたので何処か走りに行きたくなり
しばし考える

でも無理して不調とかになると明日のドライブが辛くなり
我家女史二名に怒られそうと思い断念

再び寝る

9時50分に二度目の起床
そのまま12時頃までTV見てグデグデしてたが
ツマランなぁ。。とメットに

聴くだけブルートゥースを装着

試し走行と銘打ってコスモス号で出動

行先は回収を待つラスト弁当カラ箱が寂しげな
オイラのお店です

ここでWR250Rモタ仕様を出して乗り換え

帰って来るまで秋桜号は店内に収納

ではミニミニプチツ~?出発

丸子側から岡部~焼津と向かい
Uターンで目指すは大崩れ海岸の道
(近け~なぁ・・笑)
何せ大きく崩れて長く通行止めしてて
開通してからまだ通ってないのでね

行ってみると予測と違い
焼津側から入り松風閣越えてスグ新規トンネルなんだね

長さも予想以上の905m
そりゃ工事に時間がかかる訳だわ

良いトンネルですが暗いのが長いと目が辛いので
微妙気分w

出発時は10km程だったので
本日29km程の走行・・プチとはいえ走り足りません

嬉しいのは台風が来る前なので
荒れてない海面で色も綺麗

ソコからチョイ走行
勝手に言ってる「どうでしょう街道」なので
水曜どうでしょうで使った海に出てる橋の写真は必須かな?(笑

も~~お!とにかくステキな海

しかしソレとは別に暑い暑すぎる
走行風がバンバン身体に当たっても
暑いばかりで涼しくならん

昔の崩れた道路トンネル部に別れを告げて再出発

そのまま150号線を暑がりながら爆走
久能海岸越えた付近で身体耐熱臨界点に近くなり
進むの断念で戻ろうと思い日本平方面にGo

旧道を上がってて悲しかったのは
オイラが好きな走り方は無理して飛ばすのではなくて
良いペースを落とさずキープで楽しむ方なんだけど
左目不調で立体感が弱くギクシャク走りしか出来なんだ
あ~~あ。。。眼って大事ですね

久々だったので旧道出口付近が変わっててビックリクリ
そのまま上の駐車場でお茶買って一息タイムです

こんな石碑もあるんですね
知らんかった

本日走行はたいした距離でもないし

12L程も入るビッグタンクで
バイク的にはまだまだタップリ走れるのに

暑さはともかく眼の不良で楽しめないのが痛いですなぁ

その後は某ラリースタリオン君宅に寄って
井戸端会議などしたりしつつ店に帰還

若干多めに表示される距離計だけど
今日走行は80㌔程になってるし
これで勘弁しときましょうww

ついでに自宅までの帰路途中
少し寄り道して宝くじなぞを買ってみた

当たりくじだといいね

我家に戻ってエアコンと扇風機
これのコンボ攻撃を全身に浴びてエナジー回復

夕方からは某大御所様とデミオで出動
エアコン恩恵のある車はステキです

行先はジャッカル
駐車場も店内も空いてて嬉しい状態

まずはお疲れカンパイ
運転あるのでビールはご法度
チェリーコークとジンジャエールです

オニオンリング注文
かなりのデカさですが美味い

そして辛い物好きの某大御所様は
前々から狙ってた極悪バーガー注文

一定以上の辛い物は苦手なオイラは
優しい味のアボガドバーガー注文

比べ物にはならんけど
某まぁっくぅとか某ろってぇりぃ~ぁぁとかとは別格の美味さ
あぁ!ビール飲みてぇ
でも
その気持ちは明日に残しておきましょう

迷走してた台風5号
お泊りが明日のこのタイミングで近づいてきましたねぇ
消えてくれると嬉しいのになぁ

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「モタード」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事