毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

インテリアにはそぐわない写しちゃいけないモノたち

2015-03-06 10:51:37 | 日記
昨日は待望のカーテンも届いたけれど
もうひとつ・・・

3ヶ月も悩み抜き
どうしよう やめよう でも欲しい・・・と


実際ワタシはモノが増える事がダイキライだから

コレを買うことには悩んだ



こんなもの

量販店で頑丈ばポールを1本買って来て

大丈夫そうなところに取り付けたら




それで同じ効果な上に 邪魔にもならず お金もかからず・・・




もちろん

だから そので行こうと思ったんだけど

その大丈夫そうな「箇所」が見当たらない

やはり「命」を預ける棒でもあるため・・・(大げさ

我家のようなボロ屋だと・・・

「無理だよぉ・・・落ちてくるよ

かのBFは取り合ってもくれなかった

(この場合の落ちてくるものはワタシの他に梁ごと?天井ごと?




どうしてもぶら下がりたくて 買いました 




血をながしながら(ネジの粗悪なバリで指を切った)も

一人でなんとか組み立て・・・ぶら下がって見た




・・・・んだけれど

5秒で撃沈 顔は真っ赤 動悸息切れ 

なにこれ? すごい運動量




今これを読んで飽きれた・・・あなた

やってごらんなさい 1分なんてぜーーーったい出来ないから!




ああ

でも気持ちがイイ

縮こまった骨と骨の間に少し隙間があいて

その隙間に風が吹き抜ける感覚




トイレの後にはかならずぶら下がる

・・・とか

日に何度かチャレンジしたら1分くらいは出来るようになるかも




物干し台にならないようにがんばります!


インテリアを台無しにする?
NG画像3連発いきます




ぶらがり健康機 どう写してもにはなりません
洗面所に置いてこっそりやります




これ マートのおかあさんが作るお惣菜 天ぷらです
天ぷらは私の得意科目ではあるんだけれど・・・
一人分の為にキッチンが汚れるのは・・・油だし大変
たまに頼んで作ってもらいます
これで300円よぉ! ふきのとうも入ってました 春ですねぇ
これだけの量ですから 天丼 天そば なべやきうどん いろいろ食べられますね





裸になったウンベラータ かわいそうです
冬の暖房で弱ってしまい いつもこの時期には葉を全部取ってしまいます
荒療治ですが 少しの間の辛抱で 春本番になるころには
あの大きな葉をわっさわっさと茂らせてくれるんですよ
今までは この時期の写真は撮らないように写さないようにしていたのですが・・・
でもこれも又良しと思いup!


お見苦しい写真でごめんなさい