毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

欲しかったもの(いろいろ)を手に入れた

2015-11-05 10:50:08 | 日記
まあるいペーパーボックスが欲しかった
いくらでもあるんだろうけど
お値段が高すぎて・・・手が出せずにいたんだけれど

コレ・・・二つで980円 (クリスマスの赤だし 雪の結晶モチーフだし♪)
それくらいなら・・・ね

私と娘豚の「オヤツ」が入ってます

ワタシ(小) ポップコーン類 (コーン はと麦 等 もちろん砂糖無しね)
娘豚  (大) ドライフルーツ類 バナナ レーズン りんご等

なんかもう少し「マシ」なモノを入れるつもりですが(取り合えず)


  
  (想像以上に大きかった  どこに置こうか考え中です)


これも欲しかった苗 「ミセバヤ」(真ん中のピンクのお花が咲いてるの)


  
   ピンクのお花・・・アレッ 勝手にマジックフィルターがかかっちゃった


   もう一枚
   
   お天気が良すぎて 眩しくってどこを撮っているのか私にも見えない・・・


   
どこにでも売ってそうなのに この辺りのホームセンターには無かったと・・・彼の言い分
ネットで探せば いろいろアルにはアルんだけれど
なんか 小さい
なんか お値段が高すぎる

ようやく 良心的な(二個セットしかも花が咲いてて大きい)サイトを見つけました

こんなんで心がウキウキするんだから
お安いニンゲンであります


そしてもうひとつはコレッ

落ち葉掃除の救世主 チリトリ

  
   さすがお道具ですね サクサクはかどります

一度チリトリにかき集めた枯葉をゴミ袋に入れる作業
ワタシの場合は足が不具合な為 どうにも上手に出来ないし時間がかかる

これなら工程作業が一つ減って ダイレクトにゴミ袋へ入れられる (便利ですねぇ

すごく威張って 見せたら


「それって昔っからアルよ」・・・だって
「ふん!


おまけに
もうひとつ・・・

 先日もこのフェイクドアを叩く方(宗教の方♪)がいらっしゃって (この部分は壊れた戸袋なんですね)
よく見ればワカルと思うのですが 思い込んじゃうとねぇ・・・

  

  小さな棚を作ってもらい プランターを置きました この飾り棚も欲しかったモノ
  
  これなら 間違わない?・・・でしょ♪


  欲しかったモノが手に入るって
  やっぱり素敵よねぇ