毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

ラジオは性能よりも見た目重視♪

2017-02-01 13:59:15 | 日記
ウチの中がやけに静かなのは・・・・

ラジオが壊れたからw
ついに壊れましたね・・・最初は音量 次にチューナーが飛ぶ そして ん?!・・・
長い間お疲れさまでした

やっぱり音が無いというのは寂しいもので
新しいラジオ買わないとね

あんまり静か過ぎて

時計の秒針の音
ドラの寝息
ナツメがカリカリを食べている音

普段なら気にもならない音たちが
やけに大きく聞こえる今朝のリビング これもまた良いものですが


  ここのところ 急に画像が大きくなって(私 いじってないw) ビックリしている
   
    これ 一押しで考えている「ラジオ」です
    性能は・・・ワカリマセン
    ・・・・・・・が
    私の場合は聞こえてくればイイだけと言う 要求度がとっても低いw

    彼がタクシードライバーということもあって♪
    イエローキャブに惹かれました フォルムも可愛いし 実はお値段もカワイイの

しかし 新しいラジオを買い換える前に
もう一度 本当に壊れたのか それとも死んだふりしているだけなのか?!
彼に見てもらおうと思っている




つい先日・・・
ブログを書いている最中に 突然ネット通信が遮断
なぜ? 料金払ってないとかw

取り合えずソフトバンクに電話を入れ (音声テープは謝るけれど 相当待たされます!

ようやく 事情を説明し・・・

ああでもない こうでもない・・・と
(コードで繋がっている臓物のような周辺機器のスイッチを入れたり切ったり 大騒ぎ

結局・・・改善せず 
ソフトバンク側がおっしゃるには・・・「機器の交換をしましょう!」

ところが そんな事情を彼に話したら 仕事の途中に寄ってくれて
数分で直してくれた

・・・で
そのゴチャゴチャっとした機器さんたち(みんなアレ・・・どうしてるんでしょうか)を
もうすこし簡単に取り出しやすくするには・・・・と考えた挙句

ダンボールで作った あの キャットホテルの中に押し込みました

    
    
    無理やりいれたので 箱が壊れましたが

    ああ サッパリした