毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

ステラおばさんって誰?♪

2017-02-18 11:59:43 | 日記

駅ビルなどでよく見かける「ステラおばさん」

お土産で頂きました(彼から


シロクマさん?シロ犬さん?♪ よくわからないけど クッキーの詰め合わせ

・・・でステラおばさんって誰?

メアリーおばさんでも ブレンダおばさんでも スージーおばさんでもなく・・・ ステラおばさんw
実在した方のようですね
なんでも ハリセンボンの春菜さんに風貌がそっくりで
「ステラおばさんじゃねぇよ」という持ちネタがあるんだそうです
そして なんと 春菜さん・・・生涯無料パスポート券を頂いたそうで 死ぬまでタダだの? ウラヤマシイw

まあ テレビを見ない私にはビックリポンの耳より話でしたが (誰でも知ってるお話かも


     
     お茶は・・・最近ハマって愛飲している クリッパーオーガニックのラズベリー茶

     お値段もお手頃 しかも量もたっぷりで美味しい ホットでもアイスでもイケますよん


そんなお茶の支度をキッチンでガサゴソやっていたら
ラジオから流れてきた リスナーさんのお話に 吹きだした

なんでも
モナコに憧れ 一度でいいからモナコに行ってみたい 出来る事なら住んでみたい
・・・という憧れの気持ちを友人に話したら

「えっ モナコって熱海とおんなじだよ」と言われ

一瞬でモナコ熱が冷めてしまったそうなんです
おんなじなら熱海でいいじゃん・・・ってwww

DJのクンドーさん

「まあ・・・同じねぇ 似て非なるもの・・・なんですが ボクは熱海の方が好きだな」

おっとぉ
そうきましたか 

私はモナコは知らないけれど 「熱海の事ならなんでも聞いて」の熱海大好きニンゲンでありまして 
熱海に憧れ 熱海に住みたく
その夢を追い続けた事30年!

もちろん念願の熱海にも7年間居住し (熱海駅を最寄り駅とするちょっと遠いところではありましたが

ビーチラインを車で走り
海岸線から熱海の街並みが見えてくると
見慣れた風景なんだけれど 毎度同じく感動し 帰ってきたぞーーーと車中で叫んだものですw

ずっと住んでいたかったけれど
山の上の方だったもので 足がダメになったものだから 里へと降りてきた 猿のようなものだ

なんと言っても
熱海には温泉がある モナコにはないだろ(たぶん)

私の住んでいた頃は 残念ながら不況まっただなか
ホテルの窓の明かりは少なく 老舗を閉館 少し寂しげな熱海ではありましたが
街全体の美意識でもっともっと モナコに負けずにがんばって欲しいと思うのであります

モナコは知らないけれど
おんなじならw 熱海でイイよねw 

初夏ともなれば ビーチ沿いに咲く 紫の花ジャガランタ(街路樹) 本当に美しいですよ