プチ早期退職者の資産運用+αブログ

Amazonを語るフィッシングメールが届いた

 初めてではないが、今日、Amazonを語るフィッシングメールが届いた。
 文面は以下のような内容だ。



 まず、怪しげなのは、本文のあて名が個人名ではなく「Amazon お客様」となっていることだ。

 「カードの情報を更新できませんでした」とあるので、カード情報を盗むのが目的らしい。

 ログインを促す文面の後の黄色の「Amazonログイン」にマウスカーソルを持っていくと、メーラーの一番下にリンクのアクセス先のサイトのアドレスが表示され、~.amazon.co.jpでないのが確認できる

 その下の文面では、白々しく「お客様の安全の為」と書いた上で、「アカウントの利用を制限させていただきます」と書いて、緊急性をあおっている

 そのあとの文面も白々しい。ちょっと情報セキュリティの意識のある人であれば、だまされることはないと思う。しかし、油断してたり、タイミング的に何か思い当たることがあったりすると、ついクリックしてしまうこともあり得る。

 フィッシングサイトを本物そっくりに作るのは容易だ。それでも、入力を促される情報を見て、怪しく感じて中断できるかもしれない。しかし、変なサイトだと、アクセスに行ったタイミングで何か仕込まれる可能性もあるので、とにかく注意が必要だ。


 Amazon自身による見分け方の情報は下記にある。

AmazonからのEメール、電話、テキストメッセージ、またはウェブページかどうかを見分ける


【2021.3.30追記】

 今度はスマホにショートメッセージでAmazonを語るフィッシング詐欺(スミッシングというらしい)が届いた。スパムに分類して、Googleにも報告しておいた。うっとおしいなぁ。



【2021.8.12追記】

 Amazonのフィッシングメールを例にとって解説している記事を見つけたので貼っておく。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコン・スマホ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事