見出し画像

優しい日々

取り戻したアイコン

二月の初め頃に 一人早く我が家に来た
中二女子は来た時から涙目でした 何か
話したい様子で尋ねると やっと出来た
親友を 同級生から奪われる様に引き裂
れ 今日LINEのアイコンを確認すると
今迄自分と二人の写真だったのが その
級友との写真に変わっていて 悲しいと
涙が溢れます 答えに窮しながら 酷い
ねえ でも進級したらまた新しい人と出
会えるし 彼女も貴女の良さに気付いて
戻って来るかもと言いました 彼女の姉
と共に小さな頃から知っていて 成長と
共に 明るい性格に少しずつ翳りが見ら
れ 友人関係の事と察知して心配でした

親友は身体が弱く 彼女が何くれとなく
助けている事も聞いていたので心配です

新学期になり一人早くやって来た彼女は
満面の笑みです どうした?良い事あっ
たのと尋ねると 親友が戻って来たの!
私が一番自分の事を思ってくれる事に気
付いたんだって また同じクラスになり
もう一人の子は クラスも分かれたよと
喜色満面 LINEのアイコンも元通りです

もう一人の子は友人がいながら 二人に
割り込みたかっただけと聞き安心します

彼女の笑顔を見ながら あと少ししたら
これが男友達との話に置き換わるのかな
と思い可笑しくなりました 修学旅行や
行事で学校生活には友人は必須で 一人
もいいものよとは言えず 難しい所です

なにはともあれ 笑顔を見て一安心して
人生色々あるなぁと溜め息をつきました

LINEは私にとっては必須アイテムですが
若者には罪作りにもなる事が悲しいです



   ー庭の花がとても綺麗ですー


スパラキシス 白


ネモフィラ

クルメツツジ


      ー今日の昼食ー


筍を入れた塩焼きソバと筍と蕗の煮物
頂き物の筍と蕗が美味しくて感謝です

*庭の隅にすみれが咲いています*

「菫程な小さき人に生まれたし」
     (夏目漱石)

コメント一覧

なおとも
ききさん こんばんは!

本当に、微笑ましいだけではいかない時もあり、私も自分や我が子の中高生時代にスマホがなくて良かったと思います。この子にとっては世界を揺るがすような大変な事だったと思います。
メモを回すの、懐かしいです。やっていましたね。今でも小学生の女の子はやっているみたいですよ。世の中進化すれば良い事も悪い事もあるのですね。有り難うございました!
きき
なおともさん、こんばんは!

微笑ましく読ませていただきましたが
ご当人からすれば一大事ですよね(>_<)
仲直りできてよかったです😊
私は思春期にLINEやSNSがなくてよかったと安堵してます💦
無頓着なので嫌われていただろうな 笑笑
折りたたんだメモを授業中に回すくらいで充分です🤣 きき。
なおとも
nanaさん おはようございます!

本当にLINEは便利で、私は自分が好きでしている仕事や運動のお仲間との連絡に本当に助かっているのですが、中高生には悪い面も沢山出ていますね。我が子の中高生時代にスマホが無かった事に感謝しています。有り難うございました、
nana
LINEは便利ですが、ナーバスな年頃の子供達には必要悪にもなり得る気がします。
家族間の連絡などで使うのなら良いけれど、友達同士は難しそうですね。
なおとも
なおさん おはようございます!

皆さん、それぞれありますよね。本当に私も色んな意味で我が子の中高生時代にスマホが無くて良かったと思います。

彼女は本当に気立てが良くて、周りをいつも見て控えめな子なので、良かったと思いました。愚痴を安心してこぼせるそうで、それだけでも自分が役立っていて嬉しく思います。有り難うございました!
なお
私も下の娘の時に色々ヤキモキしたことがありました。
娘の場合は高校生の時でしたが
「あの頃にラインがなくて良かった」と言っています。

中二の彼女はその後うまくいって良かったですね。
そして話を聞いてもらえるなおともさんのような方が
そばに居て下さって幸せだなって思います。(*^_^*)
なおとも
@sakurako201910 様
さくらこさん こんにちは!

実は私も、もうこの話はこのまま男女の話になるなと思いました。今は一緒に学校を行き帰りしたり、修学旅行の同じ班になる大切な友達の話ですが、いつかは恋人を取られたみたいな話になりますね。他の方も思われたようで、青春時代のほろ苦い思い出ですね。私は淡々としていたので、特に思い出がありません(笑) 有り難うございました!
sakurako201910
こんにちは
この話、、、男友達の話になってくると
彼の取り合いみたいになって
ちょっと怖い話になるかも、、、
って思いながら読みましたよ-w-w

今が青春真っ盛りって感じですね
そういう気持ちって私も分かります。
もう、昔のはなしですけどねぇ-w
なおとも
光江さん  おはようございます!

本当にほろ苦い青春の思い出ですね。何とか友人が彼女の存在の大切さに気づいてくれ、やれやれです。そのうち、好きな男の子と親友が仲良くなったとかになるのかと思うと、もう私の手には負えなくなり、ブログで皆様に相談しますね。
有り難うございました!
なおとも
@mkdiechi ぴあ野さん おはようございます!

本当に近くで見ていたら可哀想で、実は私はかなり怒り、伝家の宝刀「連れておいで」を口走っていました。私の怒りを見て本人も救われて、少し落ち着いて来たようです。その為、一番に私に知らせようと思ったようです。

私も若い時には戻りたくありません。人との付き合いも自由に選択出来、一人旅やソロ活をする人の溢れた現代がすきです。若いって大変ですね。有り難うございました!
なおとも
@hirame83 様 
ひらめさん おはようございます!

本当に女の子はそういう傾向が多いですね。
ユキさんやホルンちゃんは好きな事がしっかりあり大丈夫だったのではと思います。
学校生活が全てのように思えるみたいで、本当に大変です。見守るしかありません。なおとも
4321mtmt
おはようございます。

青春時代の一コマですね。
もう少ししたら男の子の話に変わるのかな、に
同じ事を思っていたので、何かホッコリしました。
mkdiechi
なおともさん、おはようございます、ぴあ野です。

もう胸が締め付けられそうな気持ちで拝読し・・・
ホッとしました。

もしも若き日に戻してもらえたとしても、絶対に拒否します!
いくら身体は元気だって、このような心持ちをまた経験するのは
ゴメンですもの・・・w
今のままで十分です。

お花がたくさん!
菫を詠んだ漱石の心を偲ぶと、これもまた苦しくなるようです。
hirame83
子どもにとってみると学校生活は生活のほとんど全てだし
友達関係って最重要事項ですもんね。女子はそういった揉め事がわりとあるのを耳にします👂
上手くいったり
行かなかったり
自分もそうやって色んな術を身につけたような、、☺️
春は
運命の分かれ目だったりしますね。
なおとも
@rikocherry 様
りこさん こんばんは!

本当に中学生は多感ですね。皆、濃厚な感情が入り乱れています!聞いていて、可愛くてでも大変だなぁと思います。もう忘れてしまっています。
りこさんは感情豊かだから、きっとそうだろうと思います。私はもう忘却の彼方です。泣いたのかさえも忘れています。若さを羨ましく思いながら、全く戻りたいと思いません(笑)有り難うございました!
rikocherry
中学生‥‥1番多感な時期で
色々な思いに溢れる時期ですが
だからこそ濃厚なのでしょうね
その全てが思い出になり
中3の卒業式には、その事さえ懐かしく愛おしく思える様になっていると思います
中学の卒業式、みんなバラバラになるのが辛くて、私はおいおい泣いた記憶があります
なおとも
@dreamsan_2006 様
chamiさん こんばんは!

本当に若い時、特に中学生の頃は勉強に友情に部活に初恋にと大変みたいです。自分の時の事は忘却の彼方です。拗れた仲が、いつの間にか元通りになってくれて一安心です。落ち込みがひどかったので何とかならないか困っていました。
成長して恋バナになったら、私は全くお手上げです。その時は皆様に相談しますので宜しくお願いします!

ご家族皆様で楽しい週末をお過ごし下さいね。有り難うございました!
なおとも
@aoisora725 様
空さん こんばんは!

そうなんです!スマホも使い方次第では、危険な物になるので、大人も気を使いますね。自分の子育て中にスマホが無くて本当に良かったといつも思います。持たさなければ仲間に入れない?持てば違う心配がと、本当にスマホが無かった事に感謝しています。

この時期は難しいですね。でも、彼女の良さと本当の気持ちに気付いてくれて良かったです。
自分も色々あったのかと思いますが、もう忘却の彼方です。これはひょっとしたらボケてるのな?
でも、彼女が親友を取り戻し明るくなってくれて本当に嬉しいです。これからも大変な事が沢山でしょうが、見守り応援するだけです。有り難うございました!
なおとも
@hananoana1005 様
こんばんは!

本当にこの年代は友達は命みたいですね。大人になると、一人で行動する事の清々しさや面倒臭く無いことに気付くのですが、まだまだ無理ですよね。私は友人も大切ですが、一人で動くのも大好きなのです。女の子は浮き沈みも本当に多いです。先週は地獄に落ちたような顔で来たのに、今日は花園みたいに変わります。男の子はフラットでとても楽です。

親戚のおばちゃん(ばあちゃん)代わりみたいです。でも可愛いので嬉しいです。

夏目漱石と菫、本当に! 有り難うございました
なおとも
とまとさーん こんばんは!

本当に季節の進み方が早くてついていけませんね。旅行のお疲れは出ておられませんか?

とても優しくて、でも少し人の顔色を見るような繊細な所がある子なので心配していました。LINEのアイコンの事があまりに可哀想で、思わず私の口癖「連れておいで!」が出てしまいました。とまとさんにもそんな思い出がおありなんですね。その子の不思議な感情はどう理解したら良いのでしょうか。でも、受け入れてあげて、優しいとまとさんらしいですね。

本当に色々経験して大人になるのですね。有り難うございました!
なおとも
けいこさん こんばんは!

ネモフィラをご覧に出掛けられたのですね。本当にネモフィラの群生する景色は綺麗ですね。我が家のはこれだけです。ご近所のお庭がお花に溢れ凄くて、毎日鑑賞しながら散歩しています。

本当に友人関係で悩む子も結構いますね。誰にも言えないけれど、私なら安心と思うのか話してくれます。可愛いなぁと思いながらも、可哀想にもなります。でも、きっと大人になったら笑いながら思い出してくれると思います。有り難うございました!
なおとも
@81sasayuri1018 様
ささゆりさん こんばんは!

そうなんですね。ささゆりさんには、そんな胸キュンな思い出がおありなんですね。きっとささゆりさんが素敵だから、女の子も男の子も泣かしたのではと拝察しています。でも直ぐに引かれたのも聡明なささゆりさんらしいです。

私の日常がささゆりさんの青春の甘酸っぱい思い出を炙り出しているようで、これからもどんどん炙っていきますから、お楽しみに!有り難うございました!
なおとも
@sunnylake279 様
こんばんは!

学校時代は友達の存在が大きいですね。この子は特に友達願望が強く、なかなか親友が出来ないのが悩みだったので、本当に心配していました。
笑顔が戻って本当に安心しました。

スミレ本当に可愛いですね。摘むべきか悩んだのですが、誰の目にも触れない隅っこで頑張って咲いたので、お家に来る人に見て頂きたくて、花瓶に挿しました。皆様にも見て頂き良かったです。有り難うございました!
なおとも
@aokun115 様
茉莉花さん  こんばんは!

今が我が庭が一番綺麗なのです。無くなる時
一気に花が無くなります。私がきちんと種を蒔いたりしたらよいのですが、なかなか実行出来ません。筍の入った焼きソバは美味しかったですよ。

本当に学生時代は大変ですね。大人になれば、一人も潔くて良いと思えるのですが、なかなかそうはいかない年齢ですから。でも、この経験が益々優しい人になると良いなと思います。有り難うございました!
なおとも
古都さん こんばんは!

優しい繊細な子なので、とても心配していたのですが一安心です。

スミレがあまりに可愛いくて、摘むかそれともこのままにしておくか迷ったのですが、色々な人に見て欲しくて花瓶に挿しました。

筍、とても美味しかったです。有り難うございました!
dreamsan_2006
なおともさん〜こんばんは☺️

学生時代は色んな悩みがありますね。
特に友人関係は、上手く行ってる時はいいけど、一度拗れたら辛いものがありますね。
繊細で敏感なお年頃〜そんな時期も成長過程かな^^;
なおともさんにお話し聞いてもらえて、きっと心も軽くなったでしょうね👐
次会う時は、ほんと男性の話しかも😅

綺麗なお花〜
お料理も美味しそう😆
今日もお疲れ様でした✨
ゆっくりな夜をお過ごし下さいね☺️🍀🍀
( chami)
aoisora725
なおともさん こんばんは。
全くその通りですね、、
文明の力も上手く使えばとても素晴らしい物なのに、一つ使い方を間違えれば凶器にもなります。
子供たちには当たり前に持つ物になっていますが、使い方を間違えないよう、人を傷つける道具にはして欲しくないですね。
そして、中学生くらいから友達関係、人間関係が複雑になりますよね。
小学校まではお兄さんお姉さんが下級生の面倒をみましょう的な存在だったのが、中学になると先輩後輩と縦の繋がりになります。
思春期も重なって、難しい年頃ですよね。
彼女もそう言う中で人との関わりや、人を見る目を養って大人になるんですよね。
そんな時、周りの大人がどう子供たちの心に寄り添い言葉をかけてあげるか。
自分も通って来た道ですが難しいところです。
でも彼女の友達は、彼女から離れてみて改めて彼女の良さを強く感じたんでしょうね。
お互いに辛かったり複雑な時間を過ごしたでしょうけど、お友達にとっても意味があった出来事だったでしょうね。
元通りになれて、友達としての絆が深まった事でしょうね^ ^
hananoana1005
こんばんは🌜
中学生の頃は友達が何を置いても一番なんですよね~
少しの事で落ち込んでしまったり・・・
浮き沈みが激しい年代ですね。
「1人も悪くないわよ」はオバチャン年代だから言えるのですよね。
とにかく難しいお年頃ですね、特に女の子は。
なおともさんのように頼りになる方が近くにいらして子どもたちは心強いことでしょうね~

夏目漱石は草花を愛した人でしたね(*^▽^*)
とまと
なおともさーん。
今日も1日お疲れさまでした。
天気が良くて、気温が上がった日でしたね。
でも、湿度が低いから
家にいる時は窓を開けて、それほど暑さを感じませんでした。

そんなことがあったのですね。
中二の女の子、なおともさんに相談したかったのでしょうね。
そのくらいの年齢には、いろんなことがありますよね。
私にも忘れられない事がありましたよ~

小学校高学年の時、転校してきたその子と仲良くなって
いつも一緒にいたのに
ある日突然「絶交しよう」と言われ
別になんとも思わなかった私は、言われたとおりに
その子に対して知らんぷりをしていたら
今度は「絶交したばかりなのに、冷たすぎる」と
言われました^_^;
絶交しようと言ってきたのは、その子の方なのにね~
結局、またその子とお友達に戻りましたけれど
今でも、その時のことを忘れませんよ。
keiko(けいこ)
こんばんは♪なおともさん〜。

お忙しいのに 季節の食材を取り入れた美味しい物をお作りになって、、とっても美味しそうです😋

すみれのお花も!良いなあ。

今日はネモフィラ 見て来ましたよ!私。
そう 大規模でもないですが 週末なので人多し‼️でした。
若いカップル👫も❣️もちろん同性の友だち同士も!楽しそうでした。
でも そんな中 友人関係で悩んでる子らもいるのが現実。
でも〜 後から 少し苦いけど 頑張ったな! あの時の自分‼️って振り返って思う。そんな成長。あると思います。
なおともさんの尽力 素晴らしいですね。
81sasayuri1018
こんばんは。

>男友達との話に置き換わるのかなと思い可笑しくなりました

クスっと笑ってしまいましたが、私はかって、2人の女性を泣かしちゃったんです。
それも!学生時代に2度あったんです(笑)そういうことを知ってたら、その男性に近づきませんでしたけど。

でもね~「僕は○○さんに想われてます」なんて名札が付いてないものね。
知らなかったし、悪げなんかなかったんですが、相手が泣いたことで気が付いたの。

張り合うタイプではないので、もちろん、すぐ引きましたけど、
男性がからむとね(笑)

なおともさんの記事は、なんだか過去をあぶりだされる感じですね(^_-)-☆
懐かしく思い出しました。有難うございました(*^^*)
sunnylake279
こんばんは。
学校に通っていると、友達とのことがとても大切ですね。
うまくいく時といかない時があって、心も成長していくのかなと思いました。
その子も悩みが無事解決してほんとによかったですね。 
明るい笑顔が目に見えるようでした。
スミレの花大好きです。
お庭の花も満開ですね(╹◡╹)
aokun115
なおともさん😊💕すみれ😌美しい色ですね~😌✨お庭にも!お花がいっぱい〰️😍いいですね~😌🍀
お野菜とエビがいっぱいの🥬🦐塩焼きそばスゴい美味しそうです〰️😆💕
又もやおかわりしたいです⤴️⤴️
学生時代って今いる環境が生きる世界の全て✨って言う気持ち🎀何かあれば生けていけない位の気持ちになっちゃいますもんね😖💔
一先ず元に戻れて良かったです~😊🍀
大人になれば良い思い出ですね🎀
古都
こんばんは!

良かったですね。
私まで嬉しくなりました
親友 良い言葉ですね

すみれの花、可愛いですね

色々な花が咲き始めていますね
楽しい時期です

お料理も美味しそう^ ^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る