新刊9巻は今月3/26日発売!【アンゴルモア 元寇合戦記】

「たかぎ七彦 の日記です」(←こちらがブログタイトル)

【アニメ】ブルーレイ&DVD上巻、本日発売です!【アンゴルモア 元寇合戦記】

2018年11月28日 | アンゴルモア~元寇合戦記

いよいよアニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」ブルーレイ&DVD上巻、本日発売です!





















で、


一昨日の夜に一足早く見てみました。



ああ、なんかおでんの比率が大きいですね、すみません。

結局ディスク1だけのつもりが上巻全部見てしまいました。

また放送時は自分自身が妙にザワザワして冷静に見れなかったけど、客観視して楽しめるようになってましたね(笑




さて、


監督とプロデューサー氏によると映像修正にものすごい力を注いだという事で、修正したカット数だけでも400にのぼったそうです。

一話分が300だそうなので、12話分修正箇所あわせると丸々一話分以上の量になるのです。


テレビ放送版もそんなに変な絵はありませんでしたが、普通の人には気付かない程度に引っ掛かる所は何カ所かありました。

それがブルーレイ&DVD版ではほとんど気にならなくなってました。



アニメアンゴルモアは「時代劇にCGはそぐわない」という制作側の考えで、できるだけ手描きにこだわったそうで、アナログ感があります。

CGのツルツルで精度だけがやたら高い映像が時代劇で使われてるのは自分も苦手なのでありがたい事です。

手描きのベテラン人材が急速に高齢化している昨今(今は主力層が50代まで上がってるそうです)いつまでそんな事が可能か分かりませんから。



6月末の対馬上映会で初めて映像を目にした時、まず画面にかかる古い絵巻のようなフィルターに感心しました。

800年という”時間的突き放し”を見事に演出してますね。

自分が原作を書いてる時、「800年前の人々に自らを重ねるぐらいに感情移入して欲しい」と思う反面「その世界と自らの隔たりも楽しんで欲しい」とも思ってます。

この一見矛盾する両者のバランスをどうとっていくかを常に考えています。

そういう意味でこの映像効果もまさに一つの発明だと思いました。



その映像にリアルで重厚な音響が重なります。これ実際普通の時代劇よりもはるかに凄いです。

小野友樹さんLynnさんをはじめとする超ベテラン声優の方々が声をあてておられます。

これら全てがあいまって醸し出す雰囲気はとても素晴らしいです。


是非皆さんもご視聴頂ければと思います。


 ブルーレイ&DVDの公式サイトでの詳細はこちら】




参考までにアニメ放送開始前のPVとか配信番組、大河ドラマ風(?)次回予告のリンクも下に載せておきましたのでご参照ください。
--------------------------------------------------

第一弾
【アンゴルモア 元寇合戦記】PV ☆2018年放送予定


第二弾
「アンゴルモア元寇合戦記」PV第2弾 TVアニメ2018年7月より放送開始!


第三弾
「アンゴルモア元寇合戦記」PV第3弾 TVアニメ2018年7月より放送開始!


--------------------------------------------------

アンゴルモア元寇合戦記 Blu-ray&DVD BOX紹介PV


--------------------------------------------------

【Lynnさんナビゲーター・アンゴルモアの対馬紀行的な次回予告】

「アンゴルモア元寇合戦記」を訪ねて第一話予告 TVアニメ2018年7月より放送開始!

→第二話
→第三話
→第四話
第五話
第六話
第七話
第八話
第九話
第十話
第十一話
第十二話

--------------------------------------------------

font size="4">【小野友樹さんMC・一所懸命テレビ】

第一回「アンゴルモア元寇合戦記~一所懸命TV~」 TVアニメ2018年7月より放送開始!声優さんのゲスト多数

 →第二回
→第三回
→第四回
→第五回
→第六回


--------------------------------------------------

そして

本日は水曜配信日です。

まだ本編は単行本10巻の範囲内ですので続きは単行本でどうぞ!

秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」も同時配信。
こちらは愛らしいイラストによる対馬のちびキャラ紀行で新作です!

熊本県立図書館・くまもと文学・歴史館でアンゴルモアのコラボ展展開中です。
なんとあの蒙古襲来絵詞の本物が展示されてます!まさに「里帰り」ですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【声優&監督】新宿ロフトプラスワン(追記アリ)【アンゴルモア 元寇合戦記】

2018年11月22日 | アンゴルモア~元寇合戦記

12/9(日)新宿LOFT PLUS ONEで声優さんや監督スタッフ等々が登壇してアニメアンゴルモアを語る3時間ぐらいのゆるい(?)トークイベントがあります。

チケットはコチラ





新宿ロフトプラスワンは行った事がないのですが「サブカルの聖地 LOFT PLUS ONE たぶん3時間ぐらいの戦い」とある通り、長めの時間お客さんも飲食してる前で居れば良いと言われたので多分そんな感じです。
声優さんで新しい顔ぶれとしては姫様の従士の権太郎役ボルケーノ太田さんですね。アフレコ時の熱演は凄かったです。
監督脚本音響プロデューサー等々、アニメの制作側の方々も多いのでものすごいコアな裏話が聞けるのではないかと自分もお客さんの一人のつもりで楽しみにしてます。

【追記】
サナ役の原奈津子さんもお越しになります!



皆さんも是非是非!

----【日記メモ】---------------------------

今日は寒いですね。

----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 10巻、8月25日発売です
 【カドカワオフィシャルストア】 【Amazon】 
※お近くの書店でもよろしくお願いします。

☆ アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」
公式サイトはこちらです!

公式アカウントはこちら!アニメの関連グッズはこちら
Amazonプライムビデオでも放送(配信)中です。1話から揃ってるので追いつきたい方はどうぞ。

☆ アニメPV・関連番組・声優・CM映像はこちらにまとめました
☆ 原作者・声優インタビュー&関連記事はこちらにまとめました
☆ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先をどうぞ
【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります

【過去読切バックナンバー(Amazon)】
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(2015-08-10発売) に戦争遺跡探訪エッセイ漫画。

-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【熊本蒙古展後期展示】水曜配信日です【アンゴルモア 元寇合戦記】

2018年11月21日 | アンゴルモア~元寇合戦記

熊本県立図書館・くまもと文学・歴史館でアンゴルモアのコラボ展展示内容が変わって今日から後期展示です。
なんとあの蒙古襲来絵詞の本物が展示されてます。前期見たら後期もよろしくです!






水曜配信日です。


まだ本編は単行本10巻の範囲内ですので続きは単行本でどうぞ!


そして

秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」も同時配信。
こちらは愛らしいイラストによる対馬のちびキャラ紀行で新作です!

どうぞよろしくお願いします!
ここに描かれてる黄金鬼百合は対馬の路地裏で見かけました(元寇の季節じゃないのでアンゴルモア作中には出ません)。








そして

12/9(日)新宿LOFT PLUS ONEで声優さんや監督等々が登壇してアニメアンゴルモアを語る3時間ぐらいのゆるいトークイベントがあります。
詳細はこちら

また後程告知もします。

----【日記メモ】---------------------------

原稿頑張ってます!

----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 10巻、8月25日発売です
 【カドカワオフィシャルストア】 【Amazon】 
※お近くの書店でもよろしくお願いします。

☆ アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」
公式サイトはこちらです!

公式アカウントはこちら!アニメの関連グッズはこちら
Amazonプライムビデオでも放送(配信)中です。1話から揃ってるので追いつきたい方はどうぞ。

☆ アニメPV・関連番組・声優・CM映像はこちらにまとめました
☆ 原作者・声優インタビュー&関連記事はこちらにまとめました
☆ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先をどうぞ
【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります

【過去読切バックナンバー(Amazon)】
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(2015-08-10発売) に戦争遺跡探訪エッセイ漫画。

-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【長崎・読売】小茂田浜神社大祭各報道【アンゴルモア 元寇合戦記】

2018年11月16日 | アンゴルモア~元寇合戦記

先日の小茂田浜神社大祭の模様が記事になってましたのでUPします。

【長崎新聞】アニメ「アンゴルモア」 対馬でファン楽しむ“聖地巡礼ツアー”

【読売新聞】元寇で犠牲の武士慰霊、対馬で例大祭


大祭の様子を伝える長崎放送の映像↓
(NBC長崎放送)元寇で戦士の武将を慰霊 [対馬市] - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181113-00001756-nbcv-l42


----【日記メモ】---------------------------

今日も頑張ってます。

----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 10巻、8月25日発売です
 【カドカワオフィシャルストア】 【Amazon】 
※お近くの書店でもよろしくお願いします。

☆ アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」
公式サイトはこちらです!

公式アカウントはこちら!アニメの関連グッズはこちら
Amazonプライムビデオでも放送(配信)中です。1話から揃ってるので追いつきたい方はどうぞ。

☆ アニメPV・関連番組・声優・CM映像はこちらにまとめました
☆ 原作者・声優インタビュー&関連記事はこちらにまとめました
☆ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先をどうぞ
【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります

【過去読切バックナンバー(Amazon)】
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(2015-08-10発売) に戦争遺跡探訪エッセイ漫画。

-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜配信日です【アンゴルモア 元寇合戦記】

2018年11月14日 | アンゴルモア~元寇合戦記

水曜配信日です。

まだ本編は単行本10巻の範囲内ですので続きは単行本でどうぞ!

そして

秋咲りおさんの「アンゴルモア ちびキャラ合戦記」も同時配信。
こちらは愛らしいイラストによる対馬のちびキャラ紀行で新作です!
どうぞよろしくお願いします!

熊本県立図書館・くまもと文学・歴史館でアンゴルモアのコラボ展展開中です。
なんとあの蒙古襲来絵詞の本物が展示されてます。まさに「里帰り」ですね。

----【日記メモ】---------------------------

乾燥のせいで喉がやられてますが体調は平常運転で原稿頑張ってます

----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 10巻、8月25日発売です
 【カドカワオフィシャルストア】 【Amazon】 
※お近くの書店でもよろしくお願いします。

☆ アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」
公式サイトはこちらです!

公式アカウントはこちら!アニメの関連グッズはこちら
Amazonプライムビデオでも放送(配信)中です。1話から揃ってるので追いつきたい方はどうぞ。

☆ アニメPV・関連番組・声優・CM映像はこちらにまとめました
☆ 原作者・声優インタビュー&関連記事はこちらにまとめました
☆ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先をどうぞ
【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります

【過去読切バックナンバー(Amazon)】
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(2015-08-10発売) に戦争遺跡探訪エッセイ漫画。

-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬ツアー!H30.11.10~11(追記アリ)【アンゴルモア 元寇合戦記】

2018年11月13日 | アンゴルモア~元寇合戦記

平成最後(?)の対馬ツアーに行ってきました。
詳しくは 実況モーメントがありますのでこちらをご覧ください



ツイートしなかった写真なども以下に少し載せます。


金田城登頂!
(顔出しOKの集合写真ではありますが念のため少し小さめにしてます)




市長への贈り物という事でアニメアンゴルモアのなんだかすごいジンベエに監督とサインを入れます。




そしてなんと自分の分のジンベエも作っていてくださったとの事で着て登壇しました。
(おかげでつかみはOKでした(笑) 




鳴弦の儀
蒙古との合戦を偲ぶ厳粛な神事です。
自分も参加しましたがこちら側から見てなかったので貰った写真を掲載します。



とても楽しい二日間でした。
ツアーには漫画やアニメのきっかけだけでなく声優さんファンや歴史好きの方々もいて年齢層がとても幅広かったです。
必ずしも漫画やアニメを見た方でなくても結構なのです。
これを機会に対馬への興味を広げて頂ければ幸いであります。

ありがとうございました!




【追記】

アンゴルモアとは別ですが一昨日の小茂田浜神社大祭の様子です↓
元寇で戦士の武将を慰霊】 [対馬市](NBC長崎放送) - Yahoo!ニュース

また本日はサンテレビでアニメアンゴルモア元寇合戦記の「金田城」です。




----【日記メモ】---------------------------

ツアー気分を引きずりながら原稿開始!


----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 10巻、8月25日発売です
 【カドカワオフィシャルストア】 【Amazon】 
※お近くの書店でもよろしくお願いします。

☆ アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」
公式サイトはこちらです!

公式アカウントはこちら!アニメの関連グッズはこちら
Amazonプライムビデオでも放送(配信)中です。1話から揃ってるので追いつきたい方はどうぞ。

☆ アニメPV・関連番組・声優・CM映像はこちらにまとめました
☆ 原作者・声優インタビュー&関連記事はこちらにまとめました
☆ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先をどうぞ
【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります

【過去読切バックナンバー(Amazon)】
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(2015-08-10発売) に戦争遺跡探訪エッセイ漫画。

-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬でのイベントに行きます。

2018年11月09日 | アンゴルモア~元寇合戦記

この週末は対馬でのイベントに行く予定です。
去年に続いて小茂田浜神社祭も見てきます。
対馬の様子はまた後ほどつぶやいていきますのでツイートをご覧ください。

https://twitter.com/7hiko

ではでは

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ちびキャラ合戦記】水曜配信日です【アンゴルモア 元寇合戦記】

2018年11月07日 | アンゴルモア~元寇合戦記

水曜配信日です。








秋咲りおさんの『アンゴルモアちびキャラ合戦記』が本日より配信開始です。

対馬を愛らしい版アンゴルモアキャラがご紹介。
この週末ツアーで対馬に行かれる方も是非ご覧ください!






熊本県立図書館・くまもと文学・歴史館でアンゴルモアのコラボ展
展開中です。
なんとあの蒙古襲来絵詞の本物が展示されてます。まさに「里帰り」ですね。
是非この機会に!


----【日記メモ】---------------------------

博多編の原稿頑張ってます!



----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 10巻、8月25日発売です
 【カドカワオフィシャルストア】 【Amazon】 
※お近くの書店でもよろしくお願いします。

☆ アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」
公式サイトはこちらです!

公式アカウントはこちら!アニメの関連グッズはこちら
Amazonプライムビデオでも放送(配信)中です。1話から揃ってるので追いつきたい方はどうぞ。

☆ アニメPV・関連番組・声優・CM映像はこちらにまとめました
☆ 原作者・声優インタビュー&関連記事はこちらにまとめました
☆ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先をどうぞ
【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります

【過去読切バックナンバー(Amazon)】
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(2015-08-10発売) に戦争遺跡探訪エッセイ漫画。

-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【コラボ展】熊本県立図書館で17年ぶりに蒙古襲来絵詞展示【アンゴルモア 元寇合戦記】

2018年11月01日 | アンゴルモア~元寇合戦記

本日11/1より熊本県立図書館(くまもと文学・歴史館)さんとアンゴルモア 元寇合戦記のコラボ展示が始まります。










会期】
  平成30年11月1日(木)~12月17日(月)
   前期 11月1日(木)~11月19日(月)
   後期 11月21日(水)~12月17日(月)
    ※休館日:火曜日、11月30日

今回の展示会では、竹崎季長が自らの奮闘を絵巻物にした「蒙古襲来絵詞」(宮内庁三の丸尚蔵館所蔵)を熊本で17年ぶりに公開。絵詞の全貌を最新の研究成果を踏まえてひもときます。また、近年発見された「てつはう」の実物資料や、季長のルーツに関わる古文書、蒙古襲来を描いた文学作品などを併せて紹介し、水中考古学や文学など多角的な視点から、蒙古襲来と竹崎季長の実像にせまります。
公式サイトより

特別展「蒙古襲来絵詞 と竹崎季長」でなんとあの宮内庁所蔵「蒙古襲来絵巻」の本物が前後期併せて43m分展示されます!
去年サントリー美術館で一部は見た事があるのですが本物は意外と大きく見ごたえがありましたね。
発注者の竹崎季長の書き込んだ朱の訂正文などもはっきり残ってて面白いです。
この機会に是非足をお運びください。

復興途中の熊本城などもご覧になってはいかがでしょうか!?
(過去絵↓)



-----------


これとはまったく関係ないですが昔作った蒙古襲来絵詞の解説的物語動画を上げてますのでこちらもよろしければどうぞ。
(動画内で一か所、生の松原と息の浜を書き違えてますm(__)m)

【ゆっくり解説】「蒙古襲来」


博多編の原稿も現在1話目作画中です。



----【仕事の近況】-------------------------

アンゴルモア 10巻、8月25日発売です
 【カドカワオフィシャルストア】 【Amazon】 
※お近くの書店でもよろしくお願いします。

☆ アニメ「アンゴルモア 元寇合戦記」
公式サイトはこちらです!

公式アカウントはこちら!アニメの関連グッズはこちら
Amazonプライムビデオでも放送(配信)中です。1話から揃ってるので追いつきたい方はどうぞ。

☆ アニメPV・関連番組・声優・CM映像はこちらにまとめました
☆ 原作者・声優インタビュー&関連記事はこちらにまとめました
☆ 長崎県対馬市とのコラボポスター詳しくはリンク先をどうぞ
【アンゴルモア~元寇合戦記~ コミックウォーカーで連載中】 配信は毎週 水曜日となります

【過去読切バックナンバー(Amazon)】
☆ 週刊ヤングマガジン 2015年44号 に読切「スクランブル」。太平洋戦争時の本土航空迎撃戦の物語。Amazonで雑誌お求め頂けます。
☆ ヤングアニマル戦後70周年記念ムック 「漫画で読む戦争という時代」(2015-08-10発売) に戦争遺跡探訪エッセイ漫画。

-

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする