雲九のもくもく覚書

2005年からだらだら今年も書いてます…

「ようこそ、アムステルダム国立美術館へ(HET NIEUWE RIJKSMUSEUM)」

2011年02月25日 | 購入品’(映画券)
一度センチメンタルジャーニー(笑)の途中、何も知らずに立ち寄ってレンブラントの「夜警」の大きさに度肝を抜かれたことがある。
それだけの話だけど、映画を観に行ってみたら建物の感じも何も記憶に残ってなかった…

ようこそ、アムステルダム国立美術館へ - goo 映画

ドキュメンタリーなの?ほんとにこれ…というくらい皆さんキャラが濃い。
パステルカラーのパンツを履きこなす2mくらいあると思われる迫力館長、おねえ系の広告部の人、少年そのままで育っちゃったアジア担当の人。

ケチだケチだとステレオタイプで言われるオランダ人ですが、どんどんオーバーしていく建築資金をこれからどうやって捻出していくのか…。
映画を観ていただけだけど、考えるだけで吐き気がしてきそうです。完成すんのか?

アムステルダムにまたもし行くことがあれば、スタッフの制服もかっちょえぇ図書館に行ってみたいと思っていますが、国立美術館も気にかけておきます。

コメント    この記事についてブログを書く
« 「HEREAFTER」 | トップ | 「恋とニュースのつくり方(MO... »

コメントを投稿

購入品’(映画券)」カテゴリの最新記事