Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

読書(1月に読んだ本)

2014-02-10 | 読書

1月は足の具合が悪くおとなしく家にいたのでたくさん読みました

いつもと変わらず林 真理子さん

   

せっかく借りているので全部読まなくちゃ!!

ってがんばった有川 浩さん

ちょっと見にくいですね

「ヒア・カムズ・ザ・サン」

どれもこれも楽しく、ちょっぴりせつなく・・・

 

この「図書館内乱」は実は4部作の2作目

これはもう映画化されているのでレンタルで見たいなあって思います

すでに配役がわかっているので読んでいるときにもそのイメージで読んでしまいました

1作目、3作目、4作目は図書館で借りて今読んでいる途中

 

「ふるさと銀河線」は「みをつくし料理帖」でおなじみの田 郁さんのめずらしい現代のお話

「佳代のキッチン」もおもしろかったけど、この作家さんは初めて知りました

世の中捨てたもんじゃないなあって思える1冊です

お料理好きな人にもいいかも

 

そして私はやっぱり有川 浩さん大好きです

全作読破したいと思います

 

 

お片付できなかった3日目のキッチンをやりました

抜いたもの

小鉢3個

プラ容器2個

ガラス瓶3個

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする