Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

あらためて・・・

2015-02-01 | 日記

このブログを見てくださってる方がたは

もうとっくにご存じの話題ですが・・・

 

ごんおばちゃまの片付け隊で同期だった くーねるさんのことが

この雑誌に掲載されました

 

30分のルーティン掃除のこと

日を決めて行うお掃除のこと

そして、くーねるさんお得意のお料理のこと

 

等身大の彼女の魅力があふれた記事になってます

ルーティン掃除の写真が順を追って撮られていて

とてもわかりやすくなっています

 

偶然か必然か・・・彼女の大好きな5という数字(笑)

 

ごんおばちゃまの本と一緒に手元において

何度も見返すことにしましょう

 

30分の作業を頭で考えるのではなく身体が覚えてしまう

自然に動いている

そんな風に変化したくーねるさん素晴らしいです

 

同じ本の中にみつけた言葉があります

「やってみればいいのに」というと

「できない」と答える

それは「できない」ではなく

「やらない」ことを選択しているんです

(「モンベル」会長辰野さんの言葉)

何だか今の自分に向けられた言葉のようなきがして

ドキッとしました

 

「できない」という言葉をなるべく使わずに

暮らせるように努力しなくっちゃ

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする