Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

ようやく届きました

2015-06-03 | お片付け
アマゾンで早くに予約したのに
2日も待ってようやく来ました

ごんおばちゃまの三冊目の本



昨日はとても忙しい一日だったのですが
合間合間にちょこちょこ読みで
読み終わりました

また時間をかけてじっくり読みます

最初からずっと一貫して、教えてくださってる
ことの集大成

片付けを始めた頃には思いもしなかった
自分の身体のこと

今だから本当にこの内容が
実感として、入ってきます

もう一つ、親の家の片付けで
親を責めてはいけない

わかってることなんだけど
ついつい、自分の親には言いたいことを
言ってしまい
かなり傷つけたのでしょうね


そして義母は昨日ロングステイで家を
出ました
多分もう我が家に戻ることはないでしょう
お互いに組み合わせが悪かったことを
充分わかっていて
それでも、最後の朝くらいはと
思いましたが
ヘルパーさんもビックリの大噴火
だけどそれが彼女の
精一杯の抵抗なのだと・・・

嫁と姑ではなく、違う形で出会えば
もしかしたらいい関係が作れたかも
と思うこともありました

いずれにせよ37年間の同居生活に
ビリオドを打ちました

目と鼻の先の場所だし
当分はお呼び出しがかかります

夕方ひたすら義母の部屋を片付けてる
私に夫は
痛いのにそんなに、無理しなくてもと

そうやね
でも片付けることで自分の心と
向き合ってるのよ
 
長年のいろんな思いを
自分の中で消化するためにね
 
片付けるのは物だけではないと
つくづく思います
 
ごんさんの本にあるように
不平不満を持たず
感謝して暮らす
 
そう思ったら
今までの不平不満を
しっかり処分しないとね
 
実際には
賞味期限切れの食べ物くらいしか
処分できるものはなかったけど(笑)
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする