Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

切符を買うのは久しぶり

2022-02-07 | 日記
もうずいぶん長い間、電車に乗る時に
切符を買うなんてことをしていない
 
関西ではICOCA
関東ではSUICA
今ではどちらも相互利用ができるから
常に出かける時にはこれ一枚
 
ところが先日地下鉄に乗ろうとしたら
バーが上がらず係員に聞いてくださいと
案内が出た
 
調べてもらうと一週間前に乗車して
降りた駅で読み取ってもらえず
精算が済んでいないとのこと
前の人に続いて出たので気づかなかった
(もちろんちゃんとタッチはしましたよ)
 
私鉄の駅なので地下鉄の駅では処理できず
切符を買った
 
次に乗り換える時も切符を買い
最終的に我が家のある駅に
帰り着くまでに四度の切符購入
 
これがまためんどくさい!!
小銭をジャラジャラ投入も面倒なら
千円札を入れて出てくるおつりも面倒
何よりカードだとさっと乗り継ぎできる
改札をわざわざ通り越し
切符を買う煩わしさ
 
普段本当に現金を使う暮らしから
かなり遠のいた生活をしているんだと実感
 
 
 
今や、これとスマホがあれば
ほぼ財布のいらない時代
 
便利さに慣れてしまって
10年前なら当たり前のことに
不便さを感じた一日でした
 
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする