Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

七月大歌舞伎

2023-07-21 | 芝居・コンサート
昨日はここ数日とは打って変わって
凌ぎやすい1日でした
 
ようやく梅雨明け宣言も・・・
空は完璧に夏の空〜
 
そして午後から友達と待ち合わせて
歌舞伎鑑賞
 
お芝居の前に遅昼?早夕?
どちらともつかない食事を(笑)
くーねるさんのブログを見ていて
行ってみたかったお店
友達もブログを見ていてすぐに話は
まとまり、難波の一芳亭に・・・
 
春巻き定食をチョイス
 
 
春巻き定食なのにしゅうまいの方が
数が多い(笑)
しゅうまいで有名なお店なんですね
 
 
 
こちらでお腹を満たして向かったのは
道頓堀にある大阪松竹座
 
 
 
そして演目はこちら
 
先日来、歌舞伎界での色々な出来事に加え
かつてファンだった方々も高齢者の域に
 
なのでもう一度仁左衛門さんのお芝居を
見ておきたいなあと、ふと思い立って
歌舞伎好きな友達に聞いたらまだ行ってない
って事で話はすぐにまとまり・・・
 
遊ぶ話と食べる話はすぐまとまる(笑)
 
で、肝心のお芝居
仁左衛門さんの俊寛も最後のシーンは
圧巻でした
 
でも話としては吉原狐の方が面白くて
楽しめました
笑いどころ満載
 
おきち役の中村米吉さんもうまかったし
仁左衛門の息子さんの孝太郎さんも
よかったです
松本幸四郎・染五郎親子もね
 
世襲制とはいえ、親子三代
また兄弟で、同じ舞台に立つ
なかなかない世界
それだけに一般人にはわからない苦労が
いっぱいあるのでしょうね
 
息子や孫である彼らが押し潰されないで
成長していけるといいなと思いました
 
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする