六角オセロ & 右・石田流 & 目くらまし戦法

六角オセロ と 六角碁 と 将棋の浮き飛車めくらまし戦法 の考案者です

2021 02 15 ラジオ文芸館【 火を 熾(おこ)す 】/原作・石田 衣良 NHK ラジオ深夜便 1

2021-02-26 20:38:56 | Weblog
2021 02 15 ラジオ文芸館【 火を 熾(おこ)す 】/原作・石田 衣良 NHK ラジオ深夜便 1

六角オセロ & 将棋の空戦袖飛車戦法は 以下をクリック

棒銀 vs 3二金型向かい飛車 居飛車側の攻略法

2021-02-26 18:04:14 | Weblog
棒銀 vs 3二金型向かい飛車 居飛車側の攻略法

http://shogi.showgee.me/kifu/game/67/8603
http://shogi.showgee.me/kifu/game/67/8624

● 角交換の後、▽3三同金だったら、3一角打ちを狙う。同型だったら、銀打ち角打ち、を狙う。


六角オセロ & 将棋の空戦袖飛車戦法は 以下をクリック


棒銀 vs 向かい飛車 居飛車側のポイント 更新

2021-02-26 13:53:32 | Weblog
棒銀 vs 向かい飛車 居飛車側のポイント 更新



● 王を▲6八に上げて非難させる前に、▲5六歩と突かない。▽2四歩、▲同歩、▽同角(王手)、▲7八王、▽7九角成の王手飛車取りの筋がある。
▲5六歩は、王を角筋から逃がすか、飛車に銀でヒモをつけてから指す。


● 5五、4六の角打ちの反撃があるので、▲5六歩、▲5七銀としてから攻める。

六角オセロ & 将棋の空戦袖飛車戦法は 以下をクリック