三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

メンテ

2022年07月17日 | バイク
RKのブレーキパッド前後ZX-14R用です。
当然、新品なので当たりをつけるためにヤスリで面取りが必要です。



前8個、後ろ2個。
たくさんあります。

そして交換。
朝のうち雨が降ったり止んだりの天気予報なので本日はメンテ日です。



もちろん清掃とグリスアップも行います。





どれも残り1mm。
片減りも無くほぼ均等に摩耗していました。
今回前は18500km、後ろは80000kmで交換です。
目安は前が2万キロ。後ろが8万キロ。
清掃のみは1万キロが目安ですが。

そしてフルードも交換します。



今回は青。
フルードはブレーキパッドを交換するときに同時に入れ替えしてます。



清掃ついでにエアークリーナーも清掃。
これは目安1万キロ。
今回12000km走ってます。



そしてチェーンのスプロケカバー内清掃。
これも目安1万キロ。
今回12000km走ってます。



溜まってます。



内側のプレートも外すんですが、今回は割り箸使って外さず除去。

で、クラッチもフルードを交換。
念のためエンジンをかけてブレーキとクラッチの動作確認して終了。
途中、雨で中断もありましたが4時間かかりました。
これをバイク屋でやると工賃だけで2万くらい取られるんだろうな。
あと24000kmで20万キロになります。
20万キロになると自分では出来ない大掛かりなメンテが色々必要となりそうです。


メンテ中に久しぶりに見たもの。



蛾。
こんな蛾を見るのは何年ぶりでしょうか。
まったく動きませんが、そのまま放置しておきます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿