三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

与野

2016年01月24日 | うどん
さいたま市中央区にある「武蔵野うどん 藤原 北与野本店」の旨辛肉汁うどん中盛のレベル1980円です。 レベル1は基本らしいです。 レベル2は激辛、それ以上はお好みでって。 レベルとかじゃないものすごいのもあるらしい。 ジョロキアとかDEATH UDONとか。 レベル0.5とか0.1とかもあります。 これらは辛くなくなる方向。 普通の肉汁うどんもありますけどね。 レベル1で十分辛いですよ。 冬な . . . 本文を読む

友部

2016年01月10日 | その他の食物飲物
友部サービスエリア上り線の「珠玉の蔵」の茨城を食べつくそう栄光の丼1240円です。 どんぶり王座決定戦の初代グランプリだそうです。 ・常陸牛の焼肉丼 ・久慈浜丸の釜揚げしらす丼 ・小美玉のにら丼 の3種類のどんぶりです。 食べ方もちゃんとあります。 意外とにら丼が美味かったりする。 真ん中のしらす丼は食べにくい茶碗です。 昼時に上り線ってのがちょっと来にくいところです。 友部に来た . . . 本文を読む

大多喜

2016年01月03日 | ツーリング
千葉県夷隅郡大多喜町にある大多喜城に行ってきました。 勝浦に抜ける道から見えるので一度行ってみたいと思ってました。 駐車場に停め歩いて数分で天守があります。 ここは再建天守です。 中は博物館。 駐車場と天守の間に水道の水路跡があります。 暗闇の小さな点は貫通している向こう側が見えています。 駐車場にある「与作」 そこの自然薯とろろそば900円。 正月なので店が開いてい . . . 本文を読む

初走

2016年01月02日 | ツーリング
幸先の良い始まりです。 年末にタイヤ交換をしたので皮むきのため首都高に乗ったけど結構車が多くてむけきってない感じですが、諦めていつものコースへ。 まずは若洲海浜公園。 釣り日和です。 次は城南島海浜公園。 風向きが今日は逆なのかこちら側に離陸する飛行機が少ない気がします。 でも数機離陸と着陸がありました。 しばらく日向ぼっこして次へ。 有明埠頭です。 いつもは . . . 本文を読む