三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

新橋

2013年02月07日 | 日本酒
東京の新橋にある、囲炉裏料理と日本酒スローフード 「方舟」の〆のへぎ蕎麦です。
へぎ蕎麦の「へぎ」とは四角いせいろのような木の器を言いますが、蕎麦自体も普通の蕎麦とは違いつなぎに布海苔(ふのり)が混ざっている新潟の小千谷市あたりの名物のです。

つるっとして食べやすく美味しいそばです。
前に一度、小千谷市に食べに行って間違って3人前を頼みなんとか完食したことがあります。
つるっと出てきそうでしたが・・・

方舟へは蕎麦を食べに行ったわけではなく、目的は日本酒♪
北陸から新潟お酒がたくさんあります。
5、6種類は呑んだかな・・・
ヤクルト1本分くらいずつですけどね。

前に呑んだ雪中梅が美味くて、ここにもあったので呑んでみたけど、どうも違う。
ネットで買って呑んでもみたがやっぱり違う。
雪中梅でもいろいろ種類があるみたいだからかも知れんが・・・
求めているものに遭遇しませんなぁ。。。

最近のヒットは「獺祭」。
「だっさい」と読みます。
山口県のお酒です。
http://asahishuzo.ne.jp/
フルーティで美味いです。



でもまだ1位は出羽桜の万禮(ばんれい) ですけどね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿