三番ブログ「麺類みな兄弟。。。」

麺類が好きでバイクで食べ歩いています。
海鮮も日本酒も好きです。

足利

2018年03月04日 | 蕎麦
栃木県足利市西宮町にある「蕎遊庵」のさらしな生一本750円です。
幻のそばと言われています。
って書いてあったから注文。



そうめんより細く白い蕎麦です。
微妙なコリコリ感。
でもあまり蕎麦の香りはしません。
太い田舎蕎麦があったので、それにすればよかった・・・
出汁は濃いめ蕎麦湯は透明です。

お勘定は札を持ってレジへ行きます。




ここのお店は「足利織姫神社」の階段を上がりきる手前にあります。
なので駐車場は織姫神社の駐車場に停めていきます。



すると階段が。



229段あります。



最初は数えていたのですが、50段くらいでハァハァしだし諦めました。
今日は天気も良く気温も高かったので結構汗をかきました。

登りきると神殿があります。



足利市が一望できます。



見渡していると神殿の右手にも駐車場がありました。
階段を上らなくても来れるようです・・・
まぁ、それくらいしないとご利益もないでしょう。。。

梅も綺麗に咲いていました。



縁結びの神社のようです。
必要な人はどうぞ。。。笑

帰りに梅田湖あたりを走って来ました。
リアサスもいい感じです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿