風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

動楽亭&繁昌亭

2022-07-19 | 落語、浪曲、講談、漫才、太神楽
ちょっとバタバタしていてアップご遅くなりましたが落語会備忘録。

☆15日、動楽亭。最前列真ん中で。



桂弥壱さん→桂吉之丞さん→笑福亭喬若さん→桂紅雀さん→中入り→笑福亭由瓶さん→桂文鹿さん。

とても濃いメンバーでお腹抱えて笑いました🤣

文鹿さん「紙相撲風景」の紙吹雪の残骸😅



☆16日繁昌亭朝席は桂文鹿・笑福亭たま二人会第4回「たましか」



文鹿さん「胴乱の幸助」「茶の幸助」
たまさん「茶の湯」「胴乱の湯」
桂源太さん「元犬」



最前列の真ん中で、もう大爆笑しました🤣

☆続いて昼席。
笑福亭鶴二さんがトリというので当日券購入して、ええ席が一つ空いていて大爆笑してきました🤣



桂九ノ一さんが一番太鼓を叩かれてました。





時間があったので天満宮お参り。
茅の輪がまだ掛かっていましたね。



手水場





充実の週末でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする