風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

落語「ふぐ鍋」の動画、白湯

2024-02-12 | YouTube
暖かな月曜日。

2/6にアップした、落語「ふぐ鍋」の動画。

先程見ると視聴456回!

素人婆ちゃんの落語やのに有り難い事です。


約17分の動画です。

お暇な時にでも視聴下されば有り難いです。

🍀さて先日、お友達と白湯の話で盛り上がりましたよ。

S子さんは、備長炭と牡蠣殻を入れて沸かすとか。

良かったら試してみて…と持って来てくれましたよ。



ワタシは鉄瓶で18分程沸騰させていましたが



ググると浄水器の水を入れると、沸騰させなくても良いとか。

沸かした白湯でコーヒー淹れて

いただき物のキッシュ(冷凍)を焼いてお昼にしました。





エビとホタテのオマールソースで、ほんま美味しかった。




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落語会備忘録「うえす亭」 | トップ | 落語教室に復帰「ぞろぞろ」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2024-02-13 09:28:13
おお✨✨さすが人気噺家・るんばさま⤴✨
「ピッシャ~ンピッシャ~ン」のところがすっごく笑えました🐻🎶
Unknown (runba1031)
2024-02-13 10:42:43
クリンちゃ〜ん、有難うございます🥹←嬉し涙
下手な落語も、この年になりますと恥ずかしさも吹っ飛んでる次第で…😅

コメントを投稿

YouTube」カテゴリの最新記事