飛行機、艦船の撮影記

航空ショーとか、その他ミリタリー関連イベント等で撮った写真をあげていきます。

岩国基地 フレンドシップデー2024

2024-05-06 10:56:00 | 日記
昨日2024/05/05に開催された、
岩国基地フレンドシップデーに行ってきました。

5/4に新幹線で移動。
12時12分発のぞみ31号に乗りました。


広島乗り換えで、岩国に17時過ぎ到着。


今回は広島宿泊予定だったのですが、
5/2に岩国のホテル見たらキャンセルがあったのか空きがありました。
宿泊はホテルトレンド岩国というホテル。
ちょっと古いホテルで喫煙室ですが、快適でした。
広島宿泊だと始発の混んでる山陽本線に1時間乗るので、
岩国に泊まれて助かりました。


翌朝5時起きで出発。朝焼けが綺麗でした。
シャトルバスは混むので乗りません。
ホテルから徒歩入門用の西門まで徒歩30分ほど。


到着後ちょっとして手荷物検査と身分証確認開始。
基地の中はとにかく広く、基地西門からエプロンまでまた30分歩きます。
7時ちょうどにエプロン開放されました。
まずはVMFA224ベンガルズNo00の機体。


ビーストモードのVMFA121のF35B


今回は奮発して、
2万円の写真撮影者用特別有料観覧席券を購入しました。
記念品ももらいました。
ただ自由に動きにくいので、来年は買わなくていいかなと。
出入りは自由ですが、2万円払ったという見えない呪縛で
なんとしてもここで写真撮るという気持ちになってしまうので。。。
一発目の撮影は、ANAの737


グレイハウンドが離陸。
プログラムに無いので、多分任務飛行かと。


オープニングセレモニーの落下傘降下のため、KC130が離陸。


フライバイ。


国歌演奏と共に、落下傘降下。
フレンドシップデー2024の開幕です。



その後、第5空母航空団のデモフライト開始。
5つの部隊から、5機離陸。
まずはVFA102ダイヤモンドバックス。


VFA195ダムバスターズ。


VFA115イーグルス。
この部隊は空母ロナルドレーガン離日と共に帰米しますので、
まもなく見納めです。
代わりの部隊はF35Cの飛行隊という噂が。


VFA27ロイヤルメイセス。


VAQ141シャドウホークス。


5機編隊でフライバイ。


空中給油デモ。
小牧基地とかでやる自衛隊のデモだと、
実際にはノズルは接続しませんがこれはしてます。


その後もデモフライト。



次はF35Bのデモフライト。
機動飛行撮るの久しぶりですが、やっぱり難しいです。


ホバリング。
やっぱりこれが見たかった。



次はブルーインパルス。
演目をフルで見たの久しぶりです。





次は海兵隊の対地攻撃デモ。
ベンガルズ隊長機の離陸撮れてご満悦です。


空中給油デモ。


対地攻撃デモ中のベンガルズ隊長機。


AH1コブラ。
ヘリ系は普天間基地からの飛来。


MV22オスプレイ。


CH53シースタリオン。


KC130とファイターが大胆なデモ。
これはかっこいい。


次はダイヤモンドバックスFA18Fの機動飛行。
なかなかうまく撮れず。これ一枚。
やっぱり機動飛行撮るの難しいです。
重いカメラ振り回してるので、この辺りから腱鞘炎ぽくなってきました。


次に撮りたいデモは15時20分の空自F2ですが、
1時間以上あるので、地上展示で見たい機体を回ることに。
シャドウホークスのグラウラー。
この機体は、この前の厚木基地でお目にかかりました。2週間ぶりの再会。


VMFA242のF35B。


格納庫内で公開されたベンガルズのFA18C。


三沢に展開してる、VAQ138「RAMPAGE」のグラウラー。
この後写真撮影席に戻りました。


最近のマイブーム。現在地スクショ。
待ってる間暇でなんとなく。


F2機動飛行。
パイロットはマニアの間で有名なジオスさん。
本拠地築城の航空祭ではダイナミックなデモやるので、見に行きたいです。



F2はそのまま築城に帰投。
これにてデモフライトは全て終了ですので、
私も帰ります。
ちなみに、写真撮ってませんが室屋義秀さんのデモフライトもありました。
圧巻の技量で、私は見て楽しみました。

帰り際に色々撮影。
岩国でもファンサービス。


第5空母航空団のエプロン地区を通ります。
ここはフェンス越しで撮影。
写真の機体はVFA115イーグルスの機体。


帰りはANA638便東京羽田行き。
徒歩退場だとルート的には遠回りになるので、
エプロン地区から錦帯橋空港まで1時間弱歩きます。
足が痛いです。


無事搭乗できました。

今年の岩国フレンドシップデーは、
晴天&ブルーインパルスでかなり混みました。

次の遠征はしばらく予定はなく、9月の三沢かなと思ってます。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿