Be with you

~そしていつも、君とともに~

まとめ Hawaii(5)

2023-11-03 | ライヴ
もろもろのハプニングは置いといて

あれほどまでに焦がれた、ハワイでのライヴはどんどん進んでいき
このまま、時が止まってくれたら
・・などと、嵐ちゃんに最大の負担をかけるつもりな、ワガママ妄想が頭をよぎり出す頃
感謝カンゲキ雨嵐

・・うっ
すでにアンコの濃厚な気配で、ソワソワし出す

案の定、というか、自然な流れではじまる、一人ずつのあいさつ
開始の時の元気の塊な、『day!』の煽りと軽快な『Lucky Man』とは真逆の、しっとりしたミディアムなバラードに変調された『感謝~』をバックに

1番手、いつも歌って踊った直後の、若干息を整えつつ話してくれる翔ちゃんのあいさつ
絶対泣かない、の宣言通り、でもこらえている感じが伝わってきた
セトリにもよるだろうけど、1番目は息が大変なのにすごいよ
いつもムネアツな言葉を、ありがとう

おーちゃんのあいさつも、いつものように笑いどころありつつの、ちょっと早口で・・

前夜ベランダで、外を眺めていたくだり・・ああそういえば、自分も眠れなくて、ベランダでぼ~っとしていたな、と
思い返してた
意外と人通りが消えるのが早くて、車さえほとんど通らない、静かで・・オレンジ色の街灯が妙に明るかった
それをただ、ぼ~っと見るともなしに眺めて、今この同じ空気の中で、情報だけは入ってる某ホテルにいるんだなぁって
浸りきってた

そんな回想をしてた一瞬、急におーちゃんが言葉を詰まらせて
手で口元を覆うようにしてから、ごめんと謝るしぐさ・・

グッ、と自分の喉も詰まって、メインステージ前、日本の正規ルートアラシックからの『がんばれ!!』とエールが聞こえる中
声を出すことさえできずに、涙がこみ上げる
( T艸T)
言葉になっていない、振動が伝わってきたような気がして・・

今、思えば
本当には、話してくれてたモヤモヤも・・完全には、消えてはなかったのかもしれなくて

どうしようもない、言葉に形にならない、でも何か
ずっとある、もの

それでもこうして、会見会場になったスタート地点で今、あいさつをしていること
乗り越えてきたこと
抱えてきた想い
目の前に広がるこの、景色に

あふれてきた感覚に、揺さぶられたんだろう、と思った


今自分に、この会場で、できることは
感謝を贈ること

ありったけの心の声で、最大限の生命力を振り絞って
『そこに立ち続けてくれて、ありがとう!!』

喉が詰まろうと、鼻水流れようと、涙で前が見えなくても
心で叫ぶことはできた(笑)

続く3人のあいさつも、泣き笑いで聞いて

相葉ちゃんがつられて涙ぐみ、なんとか感謝を伝えていて
ニノちゃんが、涙の前2人をいぢって(笑)
本当はもらい泣きしてたんじゃないかと、察し(笑)
潤くんは潤くんで、自分との対話で涙ぐんでいた

愛しき男たちへの愛が、さらに深まったライヴに、感謝しかない
ハワイのあの、ほんのり甘い花のような香りがいつも漂う空気と共に、忘れない

・・いや、記憶がかなりすり減ってきてるけど(笑)
※セトリとか違ってたらごめんなさい、ブルーレイのチェックしなかった(^^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翔ぴんが最高な件 Hawaii(4)

2023-11-02 | ライヴ
勢いで、続き書きます
だって、せっかく思い出せて来てて、ここで日和ってしまうとまた、いつになるやらということで

この流れに乗っちゃえ!

Hawaiiの備忘録、というか、走り書きのメモも見つかって
だいぶためらったのが、自分でもわかる
(-_-;)

まぁ、今でもちょっと、うん
これ、書いていいのかな?と、思いつつ・・

ムビステやフロート、嵐コンではおなじみの、嵐ちゃんが近くを通ってくれる、奇跡の通路があるけども
海外の人がセンステに駆け寄り、押し合いしていた場所が、まさにそこだったんです

現地席には座席番号はなく、ブロックで分かれてるだけで、入場の時に手渡されたBlastの簡易イスに座ってた
でも、問題ないと思ってたんだよね
日本人は、その区画内できちんと座ってられるから

センステから伸びる花道を5人が歌って歩いてる時には、歓声が上がり、拍手が起きて
いつもの光景だったのに

でも、センステでのパフォーマンスが始まった時に、いきなり席を離れてきて通路へ殺到
座席についてる人たちを、ギューギューに押してくる

一瞬、何が起きたか理解できなかった

・・え?は!?

通路はパンパンに現地の人が膨らみ、もらった簡易イスを置いて区画内に収まってる人は、パニック
開始前に仲良くなった、後ろの席のお孫ちゃんときていたアメリカのおばあちゃんは、つぶされかけて姿が見えなくなった

もう、何がなんだかわからない状況・・
反応できていなかった現地と日本人のスタッフが急いで駆け付け、制止するけどどうにもできない

そこにいたら、ムビステが稼働できない

『危ない、下がって!』
日本語でも英語でも、何度言ったかしれなかった

さすがに、韓国か中国の男の人が、堂々と腕を上げて動画を撮り出したのを見てキレた

単語で充分!
『Hey!No!camera!stop it』
肩を掴んで強引に振り向かせて、怒鳴ったよ
本当に、あんなに腹が立ったのは久しぶりだった…

すごく驚いた顔されて、とりあえす撮影はやめてくれたけど
やりきれない
おばあちゃんと5歳のお孫ちゃん、どこへ行ってしまったのか
うちのニノ担のお嬢を守るので、精一杯だった

とにかく通路がふさがったままだと、嵐ちゃんが移動できないから、スタッフさんの妥協策で両脇にめいっぱい避けさせるという手になった
いくら言っても聞かないし、本人たちもパニックになっているようで
集合意識の恐ろしさだな

ちゃんと席をとってる方の人間が、簡易イスの幅もあるから、足元が確保出来ずに不安定なまま立ってるしかない
途中で、こんな素晴らしい時間を何に使ってるのかと、怒ってるのが嫌になって、意識を全部切り離した

嵐ちゃんに集中!!!
そう思い直して、ステージを見つめてたら、近くにきた潤くんがピリリ…としてるように、見える

Σ(゜д゜;)!!!!ハッ

ま、マズイ!

ごめん、なんかごめんね
って、心の中で、謝ってた

潤くんは、こーゆーの1番嫌いだよね
15周年の誇らしい気持ちに、影を落としたくないのに


そんなこんな…
次の日の翔ぴんの、スタッフさんとの一体感を作ろうとしてくれた声かけが、本当に胸に沁みたんです
そう
お互いが気持ち良く、ひとつのことを成すこと、参加することは
裁き合うことじゃなく、認め合うこと
だって、同じことに向かう仲間じゃないか、と

(・∀・)人(・∀・) ナカーマ

ライヴ会場の幕の外で、聞こえてくるスタッフさんとの笑い声に、思わず涙した

大切!それはとても大切なこと
ありがとう、本当に
翔ぴん、あなたは大きいです!!
責めるではなく、心情を伝えるとかでもなく
明るく軽やかに、ただ一緒に創ろうって、コミュニケーションをはかる
・・素敵なひとだ!
( T艸T)

海外に暮らす、日本人ファンの人たちと仲良くなってた時に聞こえてきて
通訳してくれながら、彼女たちも感動してた

あれからしばらく、翔ぴんを見るだけで涙がこみ上げてくるという症状が(笑)


きっと、正規ルートでチケが取れた日本のみんなは、きちんと席について、そのことがいかに美徳であるかを
当然すぎて気づくこともなく、普通にいつものように楽しく、応援してたんだろうって
すごく感謝して、静かに感動していた

ああ、本当に心から、日本人で良かった!!
日本が好き、日本人でうれしい

Hawaiiが嫌いなわけじゃない、嫌いになんかなれるわけない

騒ぎを起こした人たちだってね
あんなにパニクるほど、嵐を待ってたんだもんね・・
だからと言って、何をしてもいいというわけじゃないけど

ほんと、いろんなことがあったなぁ

・・・また、終わらない・・orz

つ づ く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のリハに、黒のゴミ袋 Hawaii(3)

2023-11-02 | ライヴ
さて、11月になりました
日照時間も短くなって、外気も冷えて・・・

世間の風も冷たくなったよ、と

ま、気にしてもしょーがない

相も変わらず、すべてがうまく行くように
みんなが、幸福であるようにと、祈るしかできぬ
・・歯がゆいけれど

事象に対して感じることは、千差万別
各々の立場、環境、生活が違い、そもそもこれまでの成長の仕方生き方が、違う
どうとらえるかは、それぞれなんだもの

どうせ、何をしたって何かしらの文句を言う人間は出てくる
そういう人にね、言わせてもらえたら、と思う↓

あのさ
ただ今、この時この瞬間、自分に起きていることをなんとかしなきゃならない時ってあるよ
そこで最善と思える選択をした
でも、あとからその状況をとらえたなら、いくらでも頭が回り、それよりもっと最善のことが見つかるかもしれない

・・事件は会議室で起きてるんじゃない 現場で起きてるんだ! by青島

↑ってね
後出しじゃんけんで勝てて、どうなるっていうのか・・

裏切りだのナンだのと、そんな単語が出るのは、そのこと自体に何がしかの罪悪感を持っているから、使いたがるのです
誰かに向けて放っているようでいてね、自分へ向けての言葉なんだよ
・・ね?思い当たるとこ、あるんじゃない
アナタもアナタも、ね
そういうの手放して、もっと楽な人生選んでみない?
・・なんてね
まぁもし、興味があれば・・ご一報を(笑)

さぁ、そんな世論にゃかまってられん
私は私の、目で耳で、それ以外の能力で(笑)
受け取った情報を処理してくだけ、デス

がんばれ、みんな!

負けるな折れるな、したたかであれ!!


こんな時は、書きたかった過去日記に思いをはせるのだ

楽しかった、運動会
思い出に残った、文化祭 (注:ラーメンズ)

・・じゃなくて!
オイオイ!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノ

Hawaiiの続き、を
・・あの日を思い出せ (注:丸山隆平)

※以下、良ければご参照ください
ハワイ祭り、Day!~Hawaii~(1)
ハワイ祭り、Day!~Hawaii~(2)
ようやく、あの日の


内容的には、ハワイ祭り、Day!~Hawaii~(3) と、なるのかな
ひとつ前のは、サブ記事、みたいな

どこまで思い出せるか、ちょっと怪しいですが
がんばってみます(笑)


5×10で号泣後・・
そのままの流れで、MCへ

前日のリハで雨が降ったこと、黒のビニールのゴミ袋をカッパ代わりにかぶったこと

相葉ちゃんの主演映画、『MIRACLE デビクロくんの恋と魔法』の報告
(↑ここらへんが時代を感じる)
このくらいしか、記憶にないけど
ハワイの独特な空気の夜の中でも、相変わらずの仲良しトークが展開されるのを、すごく不思議な気持ちで見守っていたことを、覚えている

涙も流れたままの顔で、笑いながら
日本人には考えられない、制止するスタッフの言うことを聞かず、ルール無用でセンステに駆けの寄る海外の人にうんざりもして
(※当時のメモ発見、次回にでも)

ああ、そうだった
ここは、日本じゃないんだなぁ、と感慨深かった
やはり日本は素晴らしいよ、うん
どんなに気持ちが走っても、ちゃんと自分を止められる

お互い様、という、初めて会った人との間にも互いを気遣う心を持っている

美しいなぁ、日本の心
( *´艸`)

あっ、セトリをガン無視で話しを進めてますが
もはや今更かとも思って、省いてました
心に残る記憶の中から、ピックアップしてます~

翔ぴんの大好きなサマスプに続き、カーニバルナイトでじゃんけん、負けたらバク宙(笑)
結果、おーちゃんの、めちゃくちゃキレーなバク宙が見れて、テンション爆アゲ!

はぅぅ(*ノωノ) モット



ダメだ、終わる気がしなくなってきた (;^_^A
前置きが長かったのが、敗因デスね

続きます~、読んでもらえたら嬉しいなぁ~

※まとめやすくするために、タイトル追記しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく、あの日の

2023-10-20 | ライヴ
しまった、なんてことだ

私、アレだ、書いてなかったんだ

Hawaiiの続き・・・
(-_-;) シッパイ

あ~
そう、この前懐かしいことに触れた記事、書いたけど
続き書こうとしてたんだけど、日々に忙殺されとるうちに、もうメディアであちこち放送や記事にもされてしまって
なんかこう、機を逃したんだよね (^^;)

まぁ、あまり書けない気持ちだったのも、あるのかな
無謀なことしてたし、正規ルートではなかったし・・

何度も落選して、多分7つくらいの申し込みしたかな
最後の最後、ニノちゃんが創ってくれたチャンスというか

サロンパスの応募(笑)

これに落選した時にはもう、お手上げだった
・・けど

なぜか、諦めるなと言わんばかりに新たな情報が舞い込む
ハワイのID問題、解消

えーーー!?マジ!?
じゃあ、行けるじゃん?買ってもいい、のよね?

BLASTとは、よく言ったもんだよ(笑)
えぇえぇ、燃えました
あ、爆発した、というのが正しい?(笑)

私のやる気、BLASTしました(使い方違っても、ご容赦)

こんな時だけよく回る頭、フル回転
ハワイのお友達を、つくる!!

と、決意

すごいわー、自分・・
ちゃんと出会ったもの・・

ハワイ在住の、日本の大学に在籍してた、韓国の女の子
ハワイ在住の、日本人タクシー運転手さん
そして、ハワイと日本の交流と仕事を支援したい会社の、社長さま・・

・・改めて書くと、自分でも引く

お世話になりました!
お会いしたこともない、文章のみの会話と相談をしてくる相手に、親身になってくれて
情報を調べてくれたり、励ましてくれたり
感謝しかない
(´;ω;`) アリガトウゴザイマス

みなさま、お元気でしょうか・・

現地で会う約束をして、お茶につきあってもらった韓国の女の子は、もう超かわいくて、キュートだった
韓国の子って、なんでみんな、あんなにかわいくてスタイルいいのか!?
見た目がちょっと、性別不明だった自分とは、大違いでした(汗)

そしてよく、会ってくれたね!?
自分で言うのもアレだけど、こんな怪しい日本人に

『ワタシも話してて、会ってみたいと思ったよ。クレイジーな嵐ファンに(笑)すごい情熱だったし』

うん
1ミリも否定できない

アラモアナで彼女に会えるから、励みになってたのもある
本当にありがとう、ジャッ〇ーちゃん

お礼に、私の本業をプレゼント(笑)
意外な職業だったらしく、ものすごく驚いてもいたけど、喜んでくれて

・・お役に立てたなら、もう、彼氏と結婚しただろうな

育児とか、しちゃってるのかな
いいなぁ、あんなきれいなお母さん

コナコーヒー、おごってくれて
おいしかった~
本当なら、わたしがおごる立場なのに、チケとれたガッツにのお祝いって(笑)

性格までいいとか、天使さまか!

そして彼女とお別れをして、そのあとで合流予定の、ご家族に会うためにさっそうと歩きだし
アラモアナで迷子になる

だって初めてだし、広いし
カタコトの単語英語で聞きながら、あれ、日本語できる人も多いのね、と感心したりして
おのぼり様、満喫

ハワイ、優しいな!?

何周もしてたら、ハワイアインジュエリーのワゴンショップのオジサマが、笑いながら声をかけてくれた
『道、わからない?ww』

『・・YES (泣)』
『どこイクの』
『びとん』
『おいでww』

さぞかし、情けない顔してたんだろうなぁ
『この樹は、コアウッドだよ。ハワイでは大切な樹だ』
と、道も教えてもらってから、ツヤツヤに磨かれた樹のことを教えてくれて

樹のお手入れで剪定した枝などからしか、アクセサリーは創らないんだって
このために樹を切ったりはしない、と
だからとても貴重で、大事に加工する

そんなことを教えてもらった
『すばらしいね!ありがとう。大切な樹が、ずっと大切にされることを祈ります』
そう伝えると、喜んでくれたけど
いかんせん、弾丸ツアーですっからかん

買えなくてごめんなさい
すごく気に入ったペンダント、あったのだけど

イケおじの店長さん、お元気かな
あれからもう、9年も経ったのね・・

そう、2014年の今日、Hawaiiにいたんだね

あっ、また、続く?(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙、涙の大晦日(ネタバレなし)

2018-12-31 | ライヴ
まさかの12/24

相葉雅紀バースデー当日
(´;ω;`)

入ってきました……

ありがとう、Aちゃん
こんなありがたいことはない
いや、いつも人に助けられてます

みんな、ほんとにいつもありがとうございます
(´;ω;`)



いやもう
涙なしには、いられなかった、よね
ほぼ、泣かされた


ふつーなら、煽りの場面

スタート20分くらいのとこで、すでに泣かせられる

相葉雅紀、煽りのはずのシーンでの発言

『みんな、優しすぎるよーーー』
。゚(゚´Д`゚)゚。



それは、あなただよーーーーー!!
。・゜・(ノД`)・゜・。



この日は開演前の状態から、そろそろ円陣の声が聞こえるか?
ライトが落ちるか?
っていう時間から、ファン御一同暗黙のグリーンライト点灯(笑)

1面の、グリーンライトに対しての言葉だった

そりゃ、あなたのお誕生日だもの!!


『みんな、自分の担当の色でいいんだよ!』


相葉ちゃんが叫ぶも、大歓声&グリーンライト変わらず

『みんな、優しすぎるよぉ~(半べそ)』アゲイン


あ な た だ か ら ❤️


とうとう、36歳なのね
でも、すてきだよ
こんなすてきな36歳、見つからないよ
(アタリマエカ)


そして、ニノ
ニノの、渾身の生歌に、号泣

聞きたかった
その歌声が、心を揺さぶるんです

そこから嵐みんなの、生歌に、涙が乾く暇なし


この日のおかげで
この一年の涙が、すべて洗い流されて、喜びと感謝に色を変えることができました



ありがとう、嵐

いつも、いつまでも
あなたたちと生きてく気持ちは、変わらないです


紅白(始まってるけど)&カウントダウン
がんばって!!
特に翔ぴん\(^o^)/


この、2018年、最後の日
この気持ちで過ごそうと思います



このブログを読んでくださってるみなさま
きっと、嵐を心から愛し、応援してるみなさまと思います

いつもありがとう!!
会ったことがなくとも
コメントのやり取りがなくとも
共通の気持ちが少なからずあると、感じさせてくれて、ありがとう

不定期だけど、更新していきます
ぜひまた、来年もよろしくお願いいたします


ありがとう!!
よいお年をーーーーー

♪ヽ(´▽`)/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする