ギャラリーソラト Gallery Sorath

京都にある<ギャラリーソラト>のアート展覧会紹介ブログ。

+b 発掘シネマ・ハイテンションムービー  第1回「ハーバードをやっつけろ!」

2014年11月20日 10時22分00秒 | イベント



Hideki Nagamine presents
「+b 発掘シネマ・ハイテンションムービー」
第1回「ハーバードをやっつけろ!」

★+b 発掘シネマ・ハイテンションムービーとは?
映画館で映画を見る時は、隣の人とは会話せず、話さず騒がず が鉄則。映画は静かに鑑賞するもの。
でも、トーク者達が解説をしならがら、お客さんのつぶやきや意見を交えながら 楽しく賑やかに映画の時間を共有できる、このイベントはほぼ誰も見ていない真珠の傑作を発掘して ご来場のお客様と一緒に笑って、泣いて感動するムービートークショウの決定版です。

<トーク>◆長嶺英貴(映画オタク教授)
   ◆MIO(+b看板娘・声優)
     ◆氷川真紗兎(小説家)

※氷川真紗兎 【プロフィール】
R18の恋愛を描く電子書籍ライター。
ロマンス一色の作風ではないため、“R18シーン付きの人情小説”と評されることも。各種電子書籍ストアにて公表配信中!。
[HP]http://hikawa-masato.webnode.jp/
[FB]https://www.facebook.com/hikawamasato



★第1回のテーマ映画は「ハーバードをやっつけろ!」

少年院を出て苦学して、カリフォルニアの名門ケンモント大学に入学したタッカーは、そこで ディベート(討論)部に入り全米大学ディベート大会の優勝を目指していた。そこにはスレンダーで美しいモニカ、同室のハンサムでモテ
モテのガースンが同じように全米大会を目指して三人は心をひとつに 青春を謳歌していく。
少年院の過去を持ち周囲に引け目を感じるタッカーは、異常な程に男性を拒絶するモニカ、そして作家を志望する本人の意思とは逆に 有力者の父親から政治家の道を強要され苦悩するガースンを支えながら 地区予選を見事に勝ち抜き、名門ハーバード大学と勝負することになる。
そこで、テーマとなったのは「妊娠中絶」。いよいよ両大学の激烈な言論戦が始まり、最終弁論に入った時、そこでモニカは意外な告白をするセリーヌ・ディオンの高らかな哀歌と、全編オールディーズのヒットソングで奏でる笑いと感動の青春サクセスストーリーです。 (解説文:長嶺英貴)

「ハーバードをやっつけろ!」
1989年アメリカ/(原題)LISTEN TO ME/105分


【日時】2014年12月9日(火)お店Open 18時/20時上映開始
【入場料】 1.000円
※イベントは1オーダー制です。
 入場料とは別に必ず何か一品ご注文頂くようお願いします。
 上映中もご自由にオーダー頂けます☆

★プレゼント企画!
上映終了後抽選で1名様にこのフライヤーに使用した絵(手描き1点モノ!)をプレゼント!さらに+bアート企画担当の画家・近藤宗臣ハンドメイド製作の限定版作品集などお客様数名にプレゼント有!

【会場】
Natural Cafe +b
ナチュラルカフェ プラスベー
〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目17-1-1F
営業時間:18:00~(日祝定休)
PHONE/FAX 06-6429-8655
http://officeyanb.web.fc2.com/



※フライヤー用イラスト・デザイン担当/近藤宗臣

★こちらの映画イベントは画家・近藤宗臣が担当する「+bシネマトラッシュ」でセレクトするようなB級ホラー系、ゴミ映画系と違い、上映中にコメントするというイベントコンセプトは同じとしながら映画オタク教授・長嶺英貴氏がセレクトする知られざる感動、青春系映画を中心に紹介する+b映画イベントとして新たに立ち上がりました☆
皆様のご来場をお待ちしております☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ドクロリ~髑髏少女展」募集要項

2014年11月17日 23時37分29秒 | 展覧会募集要項
「ドクロリ~髑髏少女展」

★公募参加者募集中です。

◆参加費2000円
※作品審査をしてから参加確定後、参加作家各自に振込先をお伝え致します。
振り込み確認後、正式に参加決定となります。
ただし、参加作家側の都合で振込後参加辞退の場合でも参加費の返却は致しませんのでご了承下さい。


このグループ展に参加希望の方は12月20日までにeメール<sawsin@world.odn.ne.jp>まで


1.氏名(こちらの表記は告知記事掲載用のアートネームです。本名で活動されている方は本名で明記下さい)

2.本名

3.連絡先(メールアドレスで結構です。)

4.住所(DM送付に必要です。郵便番号から明記して下さい)

5.一応作品の審査を行いますので作品画像がわかるHPやブログなどリンク先、または画像添付(あんまり容量の大きい画像は送らないで下さい。)

※以前私の企画に一度でも参加頂いている方はお送り頂かなくても結構です。)

を明記の上お送り下さい。
※注意 締切日までに参加メンバーが確定し募集締切になる場合がありますのでその場合はご了承下さい。






「ドクロリ~髑髏少女展」公募参加募集要項


2015年2月14日(土)~28日(土)18:00~深夜/日祝休(最終日の観覧は20時まで)

「人間、一皮剥けばみんな髑髏だ」(キース・リチャーズ)


★「髑髏」と「少女」を題材に自由に表現するグループ展。


Natural Cafe +b (ナチュラルカフェ プラスベー)
〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目17-1-1F
営業時間:18:00~(日祝定休)
PHONE/FAX 06-6429-8655
http://officeyanb.web.fc2.com/


◆髑髏と少女(少女の表現は自由ですが、展覧会タイトルイメージからゴスロリテイストのものが好ましいです)をテーマに自由にイメージ、アレンジ、表現して下さい。

◆参加作家各展示作品1点のみ
サイズ B5まで 作品本体の状態(額は別)で25.7×18.2cm(縦横自由)まで
立体も可ですが高さがA5サイズ(高さ21cmまで)までのもので、なるべくあらかじめケース入りで展示しやすい形になっているものなどコンパクトに展示できるものに限ります。(構造が複雑で壊れやすいものは会場側も管理が大変ですのでご遠慮下さい)

◆また展示都合上、作品はなるべく額装して頂き、ちゃんとピンで壁掛けできる状態でお願いします。
※ただし、どの絵がどの作品かわかるように搬入するご自分の作品自体の裏面にもタイトル、名前を必ず記入しておいて下さい。(立体作品の場合も同様にシールなどでどこかに表示して下さい)

◆作品傾向については基本作家さんにお任せしますが飲食スペースでもありますのであんまりグロ過ぎるものやエロ過ぎるものはご遠慮下さい。

◆キャプションは自作したものご持参(郵送の方は作品と同封)して下さい。
名刺サイズ(縦5・5×横9.1cm)で作家名・題名・マテリアル・価格を表示
※価格表示について販売したくない方は「非売」と表示下さい。

◆搬入について

2月14日 18時に会場に持ってきて下さい。
直接搬入頂ける方は出来るだけ展示準備を手伝って頂けると助かります

他府県の方や搬入当日都合が悪い方は郵送にて搬入可能です。
郵送の方は直接搬入日前日、13日までの18時~20時の間に必ず届くよう以下の住所宛にお送り下さい。

〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目17-1-1F
ナチュラルカフェ+b

※郵送の方は必ず梱包の配送票備考欄に作家名と「ドクロリ~髑髏少女展」出品作品とご明記下さい。

◆搬出について

2月28日20時~
搬出日は最終日の2月28日に会場に来るのが可能な方は20時にお越し頂き、各自そのまま自分の展示作品をお持ち帰り下さい。

展覧会終了後しばらくは預かって頂くのも可能ですので搬出日には取りに来られないものの、直接持ち帰り可能な方は事前にプラスベーさんにご連絡下さい。
郵送希望の方は後日ギャラリー側で梱包し、発送致します。
また郵送希望メンバーは搬入時にご自分の宛名を書いたヤマト便の着払い票を必ずご準備下さい。(直接搬入に来た方で搬出のみ郵送希望の方は搬入日に同じ要領で書いた着払い票をあらかじめプラスベーさんに預けておいて下さい。)


◆マージンについてはお店に作品30%、グッズは20%です。

◆グッズ販売も可能ですがスペースの関係上、1人1種類のみとさせて頂きます。(グッズには作家名、価格がわかるよう必ずシールなどでタグを付けて下さい。搬入時に納品書をオーナーさんに提出)

◆参加作家で似顔絵など即興で描ける方は会期中在廊時自由にやって頂いて結構です。(価格設定は自由ですがいずれもグッズと同じマージン20%かかります)

◆作品、グッズの売り上げ支払いについて
搬出日に参加作家各自プラスベーさんで精算して頂きますので直接搬出可能な方はお持ち帰り下さい。
直接会場に来れない参加作家の方の売上の支払いは最終日以降ギャラリー側で清算後、振込になります。
(振込御希望の方は振込先など事前にご連絡下さい)

◆お客様の観覧は1オーダー制。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

+b シネマトラッシュ vol.2~マインドキラー 悪夢の第二生命体

2014年11月14日 21時12分32秒 | イベント



「+b シネマトラッシュ vol.2」~マインドキラー 悪夢の第二生命体


★「+bシネマトラッシュ」とは?

+bにて毎月展覧会企画をプロデュースしている画家 近藤宗臣がセレクトした知られざるB級シネマを上映!
しかしただ単に上映し皆様に紹介するというだけでなく上映中に近藤宗臣と+bの看板娘で声優でもあるMIOが映画を観ながらツッコミを入れ、お客様と共に楽しんでしまおうというのがこのイベント企画です☆
さらに今回はゲストツッコミ係としてREINAが参戦!
一体一体何が起こるのか…?!


REINA 【プロフィール】
グロテスクなものが大好きです。絵画、立体、傷シールの制作、特殊メイクなどのアート活動をしております。
Tokyo Borderless TV (http://tokyoborderless.tv/)にて「REINAの血ょ美っとアート」配信中!
【HP】http://gore017meido.jimdo.com/
【twitter】@gore017meido
【facebook】http://fb.me/gore017meido


★第2回のテーマ映画は「マインドキラー 悪夢の第二生命体」

第2回の上映作品は1987年アメリカ制作のホラー「マインドキラー 悪夢の第二生命体」です!
この案内ではストーリーの解説等一切行いません!
気になる方は是非ご自分の目でこの“トラッシュ”なホラーをツッコミにきて下さい!


「マインドキラー 悪夢の第二生命体」
1987年アメリカ/(原題)MIND KILLER/86分


【日時】 2014年12月16日(火) 18時Open/20時上映開始

【入場料】 1.000円
※イベントは1オーダー制です。
  入場料とは別に必ず何か一品ご注文頂くようお願いします。/上映中もご自由にオーダー頂けます☆

★プレゼント企画!
上映終了後ジャンケン大会を行い、抽選で1名様にこのフライヤーに使用した絵(手描き1点モノ!)をプレゼント!
さらに近藤宗臣ハンドメイド製作の限定版作品集「不思議の国のミオ」(ポストカード付)など合計5名様にプレゼント有!


【会場】
Natural Cafe +b
ナチュラルカフェ プラスベー
〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目17-1-1F
営業時間:18:00~(日祝定休)
PHONE/FAX 06-6429-8655
http://officeyanb.web.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「邪神少女暗黒譚」募集要項

2014年11月09日 00時18分41秒 | 展覧会募集要項
「邪神少女暗黒譚」

★公募参加枠≪20名のみ≫募集中です。

◆参加費2000円
※作品審査をしてから参加確定後、参加作家各自に振込先をお伝え致します。
振り込み確認後、正式に参加決定となります。
ただし、参加作家側の都合で振込後参加辞退の場合でも参加費の返却は致しませんのでご了承下さい。


このグループ展に参加希望の方は12月2日までにeメール<sawsin@world.odn.ne.jp>まで


1.氏名(こちらの表記は告知記事掲載用のアートネームです。本名で活動されている方は本名で明記下さい)

2.本名

3.連絡先(メールアドレスで結構です。)

3.住所(DM送付に必要です。郵便番号から明記して下さい)

4.一応作品の審査を行いますので作品画像がわかるHPやブログなどリンク先、または画像添付(あんまり容量の大きい画像は送らないで下さい。)

※以前私の企画に一度でも参加頂いている方はお送り頂かなくても結構です。)

を明記の上お送り下さい。
※注意 締切日までに参加メンバーが確定し募集締切になる場合がありますのでその場合はご了承下さい。

(11/26~12/2までは主催者が東京出張で応募に返信できませんのでこの間にご応募頂いた作家さんには12/3以降お返事させて頂きます。尚、応募は先着順で作品審査該当の方から確定させて頂きますので定員から外れた場合はご容赦下さい)




「邪神少女暗黒譚」公募参加募集要項


2015年1月19日(月)~31日(土)18:00~深夜/日祝休

「あれは!異形の神々だ!かよわい大地の神々を守護する、この世の外の奈落の神々だ!…あっちを向け!…戻れ!…見るな…無限の地獄の復讐…呪われた禍々しい深淵…慈悲深き大地の神々よ。わしは虚空へ落ちる!」
(ハワード・フィリップス・ラヴクラフト「異形の神々の峰」より)


★「クトゥルー神話」と「少女」を題材に自由に表現するグループ展。


Natural Cafe +b (ナチュラルカフェ プラスベー)
〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目17-1-1F
営業時間:18:00~(日祝定休)
PHONE/FAX 06-6429-8655
http://officeyanb.web.fc2.com/


◆「クトゥルー神話」と「少女」をテーマに作家それぞれが自分の作風でその世界を自由にイメージ、アレンジ、表現して下さい。

◆参加作家各展示作品1点のみ
サイズ B5まで 作品本体の状態(額は別)で25.7×18.2cm(縦横自由)まで

◆また展示都合上、作品はなるべく額装して頂き、ちゃんとピンで壁掛けできる状態でお願いします。
※ただし、どの絵が誰のどの作品かわかるように搬入するご自分の作品自体の裏面にもタイトル、名前を必ず記入しておいて下さい。

◆作品傾向については基本作家さんにお任せしますが飲食スペースでもありますのであんまりグロ過ぎるものやエロ過ぎるものはご遠慮下さい。

◆キャプションは自作したものご持参(郵送の方は作品と同封)して下さい。
名刺サイズ(縦5・5×横9.1cm)で作家名・題名・マテリアル・価格を表示
※価格表示について販売したくない方は「非売」と表示下さい。

◆搬入について

1月17日 20時に会場に持ってきて下さい。
直接搬入頂ける方は出来るだけ展示準備を手伝って頂けると助かります

他府県の方や搬入当日都合が悪い方は郵送にて搬入可能です。
郵送の方は直接搬入日前日、16日までの18時~20時の間に必ず届くよう以下の住所宛にお送り下さい。

〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1丁目17-1-1F
ナチュラルカフェ+b

※郵送の方は必ず梱包の配送票備考欄に作家名と「邪神少女暗黒譚」出品作品とご明記下さい。

◆搬出について

1月31日20時~
搬出日は最終日の1月31日に会場に来るのが可能な方は20時にお越し頂き、各自そのまま自分の展示作品をお持ち帰り下さい。

展覧会終了後しばらくは預かって頂くのも可能ですので搬出日には取りに来られないものの、直接持ち帰り可能な方は事前にプラスベーさんにご連絡下さい。
郵送希望の方は後日ギャラリー側で梱包し、発送致します。
また郵送希望メンバーは搬入時にご自分の宛名を書いたヤマト便の着払い票を必ずご準備下さい。(直接搬入に来た方で搬出のみ郵送希望の方は搬入日に同じ要領で書いた着払い票をあらかじめプラスベーさんに預けておいて下さい。)


◆マージンについてはお店に作品30%、グッズは20%です。

◆グッズ販売も可能ですがスペースの関係上、1人1種類のみとさせて頂きます。(グッズには作家名、価格がわかるよう必ずシールなどでタグを付けて下さい。搬入時に納品書をオーナーさんに提出)

◆参加作家で似顔絵など即興で描ける方は会期中在廊時自由にやって頂いて結構です。(価格設定は自由ですがいずれもグッズと同じマージン20%かかります)

◆作品、グッズの売り上げ支払いについて
搬出日に参加作家各自プラスベーさんで精算して頂きますので直接搬出可能な方はお持ち帰り下さい。
直接会場に来れない参加作家の方の売上の支払いは最終日以降ギャラリー側で清算後、振込になります。
(振込御希望の方は振込先など事前にご連絡下さい)

◆お客様の観覧は1オーダー制。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「エリア+b エイリアン・アート・コンスピラシー」始まりました!

2014年11月04日 23時51分08秒 | 展覧会レポート
11月4日より「宇宙生物」や「宇宙人」、それにまつわる「陰謀」をテーマにしたグループ展「エリア+b エイリアン・アート・コンスピラシー」が始まりました!




展示の様子☆

様々なタイプの参加アート作家がイメージする色とりどりのエイリアンたち!
是非お店までこの「未知との遭遇」を楽しみにお越し下さい☆

展示作品は全てご購入頂いたらその場で持帰り可能です!
12月6日まで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする