ギャラリーソラト Gallery Sorath

京都にある<ギャラリーソラト>のアート展覧会紹介ブログ。

セーラー服教典 第貳巻

2019年06月29日 22時32分12秒 | 展覧会



(DM使用作品/萌木ひろみ)

「セーラー服教典 第貳巻」

2019年7月23日(火)~28日(日)11:00~17:00(初日のみ13時から営業/最終日は16時まで)
※17時以降の観覧も可能ですが「カオスの間」の入場料がかかります。
(カオスの間は不定期に休む場合がある為、17時以降観覧ご希望の方は事前にカオスの間(075-762-5255)までお問い合わせ下さい。)


<参加作家>
近藤宗臣
相良つつじ
萌木ひろみ
あンし
星野児胡
海月七海
黒宗政崇



★日本文化において「セーラー服」は大きな影響を持つ象徴的存在であり、ある意味「宗教」ともいえる存在だとも言えます。そんなセーラー服という存在をキーワードに“セーラー服絶対主義”的な「セーラー服教典」のイメージをアート作家が自由に表現する展覧会の第2弾です。



<会場>
ギャラリーソラトA

〒605-0021 京都市東山区三条通白川橋西入上ル石泉院町394
戸川ビル2階「カオスの間」内
mail:sawsininferno@yahoo.co.jp
tel:090-9698-9460


<入場料> 200円

★ただし店内にて作品やグッズなど200円以上お買い上げの方は無料。
※これまでギャラリーソラトおよびギャラリー逢ノ世の展覧会に参加した事がある方、今後参加が決定している方、または以前近藤宗臣企画の展覧会に参加した事がある方は無料です。
※展覧会DMを配布しに来ただけの作家さんおよびギャラリー関係者も無料です。(配布の方はじっくり観覧する場合は有料。)

★実際会場で配布される展覧会フライヤーは同時期に開催の<ギャラリーソラト展覧会>8つを統合したデザインのものを配布予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラト・アンダーグラウンド vol.2

2019年06月27日 16時23分33秒 | 展覧会



(DM使用作品/魚子)

「ソラト・アンダーグラウンド vol.2」

2019年7月16日(火)~21日(日)11:00~17:00(初日のみ13時から営業/最終日は16時まで)
※17時以降の観覧も可能ですが「カオスの間」の入場料がかかります。
(カオスの間は不定期に休む場合がある為、17時以降観覧ご希望の方は事前にカオスの間(075-762-5255)までお問い合わせ下さい。)


<参加作家>
近藤宗臣
相良つつじ
魚子
ナガレ
ササベ翔太
どどまうん
村田 祥理
しらこ。
いのうえコロべぇ
寝ル
肌色のララ
いこちや
不知火 赤音
にき
困惑くん


★<アングラアート>全般をテーマに自由に表現するアート展覧会第2弾。
この展覧会は主催・近藤宗臣がテーマの1つとして追求してきた<アングラの世界>というものに対してこういう世界を表現する作家さんの発掘や紹介と世間にもっと普及させていきたいという思いから企画した展覧会です。今後数ヶ月に1度のペースで定期的に開催し浸透させていけたらと思っています。今回はその第2弾です。



<会場>
ギャラリーソラトB

〒605-0021 京都市東山区三条通白川橋西入上ル石泉院町394
戸川ビル2階「カオスの間」内
mail:sawsininferno@yahoo.co.jp
tel:090-9698-9460


<入場料> 200円

★ただし店内にて作品やグッズなど200円以上お買い上げの方は無料。
※これまでギャラリーソラトおよびギャラリー逢ノ世の展覧会に参加した事がある方、今後参加が決定している方、または以前近藤宗臣企画の展覧会に参加した事がある方は無料です。
※展覧会DMを配布しに来ただけの作家さんおよびギャラリー関係者も無料です。(配布の方はじっくり観覧する場合は有料。)

★実際会場で配布される展覧会フライヤーは同時期に開催の<ギャラリーソラト展覧会>8つを統合したデザインのものを配布予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻想藝術考7

2019年06月27日 16時15分45秒 | 展覧会



(DM使用作品/加藤俊章)

「幻想藝術考7」

2019年7月16日(火)~21日(日)11:00~17:00(初日のみ13時から営業/最終日は16時まで)
※17時以降の観覧も可能ですが「カオスの間」の入場料がかかります。
(カオスの間は不定期に休む場合がある為、17時以降観覧ご希望の方は事前にカオスの間(075-762-5255)までお問い合わせ下さい。)


<参加作家>
近藤宗臣
相良つつじ
櫛田康子
樹中遊路
WAKA
sg
0.1
Muto Megumi
森河永二
乙玉藺杞
西村昂祐
すぷー
月代涙
ナツコ
鋏角亜門
吉岡滋
オオカミ

<特別出品>
加藤俊章




★<幻想>芸術全般をテーマに自由に表現するアート展覧会第7弾。
この展覧会は主催・近藤宗臣が長年追求してきた幻想芸術というものに対してこういう世界を表現する作家さんの発掘や紹介と世間にもっと普及させていきたいという思いから企画した展覧会です。今後数ヶ月に1度のペースで定期的に開催し浸透させていけたらと思っています。今回はその第7弾です。



<会場>
ギャラリーソラトA

〒605-0021 京都市東山区三条通白川橋西入上ル石泉院町394
戸川ビル2階「カオスの間」内
mail:sawsininferno@yahoo.co.jp
tel:090-9698-9460


<入場料> 200円

★ただし店内にて作品やグッズなど200円以上お買い上げの方は無料。
※これまでギャラリーソラトおよびギャラリー逢ノ世の展覧会に参加した事がある方、今後参加が決定している方、または以前近藤宗臣企画の展覧会に参加した事がある方は無料です。
※展覧会DMを配布しに来ただけの作家さんおよびギャラリー関係者も無料です。(配布の方はじっくり観覧する場合は有料。)

★実際会場で配布される展覧会フライヤーは同時期に開催の<ギャラリーソラト展覧会>8つを統合したデザインのものを配布予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「紋様幻想」展開催中です。

2019年06月25日 22時18分44秒 | 展覧会レポート
6月25日よりギャラリーソラトBでは<紋様>をテーマにしたアート展覧会「紋様幻想」展が開催中です。






全体の展示風景。












<紋様>をテーマに自由なイメージで表現された作品が壁いっぱいに並びます!


参加作家・今大路智枝子さんのグッズ原画作品も販売中。


プロ漫画家・榎本由美さんのポストカードや手描ミニ色紙も取り扱っています。


会期中、今大路智枝子さんによるメヘンディ、ジャグアタトゥーの施術日もあります。(6/25,28,29,30日)


この看板が目印です!

展覧会は6月30日まで!是非会場までお越し頂いて幻想的な<紋様>の世界をご堪能頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「中國的藝術考【二】」開催中☆

2019年06月25日 21時59分52秒 | 展覧会レポート
6月25日よりギャラリーソラトAでは<中国>の歴史や文化イメージをテーマにしたアート展覧会第2弾「中國的藝術考【二】」展が開催中です。

★第1回の「中國的藝術考」展の様子→「中國的藝術考










全体の展示風景。














<中国>をテーマに様々な解釈で自由に表現された作品が並びます。


会場では参加作家・歌川大刀虎さんの手描きカードをお土産としてお一人様一枚のみ無料でお持ち帰りできます。是非ご来場の記念にどうぞ。


ギャラリーソラト所属作家・相良つつじさん制作の<臣相実験>新作缶バッジを販売中!


主催・近藤宗臣の限定版作品集も販売中です。


この看板が目印です!

展覧会は6月30日まで!是非会場まで芸術的・幻想的<中国>的世界を愉しみにお越し頂けたら幸いです。
宜しくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする