趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

残っていた南高梅全部採りました

2023-06-12 17:01:10 | 日記


昨年の梅干しがたくさん残っているので、今年は全部梅シロップにするつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンショウの木の挿し木をしてみました

2023-06-12 16:30:38 | 日記


初めての経験です。
実ができるものとそうでないものを両方挿し木しました。
マイヤーレモンの日陰に置いておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトが色づき始めました

2023-06-12 16:30:08 | 日記


防鳥の対策をそろそろした方がよさそうです。
今年は、連れ合いの体調がよくないので手抜きの防鳥対策にするつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連れ合いが退院しましたが

2023-06-12 15:41:44 | 日記

昨日6月11日から緊急入院していましたが、先ほど退院しました。

血液検査と点滴を昨日の夜からずっとしていたそうです。
でも、根本的な治療ではなく痛み止めと抗生剤の投与だけですので、やはり体調回復とは言えません。
でも、病院ではなく家で寝ている方が連れ合いも私も落ち着きます。
私の家事は増えますが。


このブログは農作業日誌として引き続き、毎日記事は書くつもりですが、皆さんのブログを訪問できない日がまだしばらく続くと思います。
ごめんなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 キャベツ ズッキーニ アスパラガス ミニトマト

2023-06-12 15:33:21 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする