シューテの世界

写真と絵をご覧ください

白馬三山が朝陽に輝く景色の絵ほか 12

2017-12-12 18:39:15 | 風景の絵

白馬三山が朝陽に染まる景色の絵ほか 

 

シューテの世界 風景の絵12

 

・白馬三山が朝陽に染まる景色の絵

 

右から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳の三山

P20号スノーマット紙にアクリル絵具で描きました

 

 ・奥入瀬渓流 銚子大滝の絵

 

十和田湖の秋 奥入瀬渓流の景色

紅葉にそまる滝

P20号水彩紙にアクリル絵具で描きました

 

 


尾瀬沼 沼尻平の案内板の近くは川の流れの中で咲く水芭蕉が見られます

2017-12-12 06:17:14 | 春の尾瀬


尾瀬沼 沼尻平の案内板の近くは川の流れの中で咲く水芭蕉が見られます

春の尾瀬 昔の旅行

2006年6月15日から16日のミズバショウを

訪ねてバスツアーの散策

 

2006年6月16日の雨降りのハイキング

沼尻平から尾瀬沼の北岸道を進み、尾瀬沼ビジターセンターを目指します

沼尻平の案内板

沼尻平は標高1660mです

燧ヶ岳が今までとは違った山容になりました

 

沼尻川の流れの中に凛として咲く水芭蕉は風情があります

流れに負けないで咲く可憐な花

燧ヶ岳と群生に咲く水芭蕉


尾瀬沼は雨で霞んでいます

 

尾瀬沼の北岸道を進みます