シューテの世界

写真と絵をご覧ください

剥製のキジと丸太の年輪の絵ほか 13

2017-12-22 16:02:40 | 静物の絵

シューテの世界・静物 13

アトリエで仲間達と静物他の絵を楽しんで

描いています


・キジと丸太の絵 1

剥製のキジと丸太の年輪の絵

横の構図で作成

大きい重い幹を切ったモチーフを描きました

F8号水彩紙に透明水彩絵具で描きました


・キジと丸太の絵 2

剥製のキジと丸太の年輪の絵

縦の構図で作成

バックの平板の大きい年輪

F8号水彩紙に透明水彩絵具で描きました


尾瀬沼 色々の表情の神秘的なミズバショウに会いました

2017-12-22 07:36:34 | 春の尾瀬

尾瀬沼 色々の表情のミズバショウに会いました

2006年6月15日から16日のミズバショウを訪ねて

バスツアーの散策

 

2006年6月16日のハイキング

尾瀬沼周りの木々の新芽が綺麗に輝く景色

 

このあたりの木々は春の新芽の色で素晴らしいです


雨降りの二日間尾瀬ヶ原から歩き、色々の表情の神秘的なミズバショウに会いました

 雨に濡れたミズバショウ

水面に咲く花も映って綺麗です