SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

遂に俺達は到達したぁ!遂に稲田朋美が国会で日本国最強の一手!『外国人生活保護&年金脱退一時金を改革せよ!』厚生労働大臣がその意気に応えてくれたぁ!】(^^)/

2023-10-26 20:42:36 | 日記

10月26日 「原子力の日」

日本政府が1964(昭和39)年に制定。

1963(昭和38)年、茨城県東海村の日本原子力研究所で、日本初の原子力発電が行われた。

また、1956(昭和31)年のこの日には日本が国際原子力機関(IAEA)に加盟した。

     


                       

        (国連の日本に対する敵国条項を削除するべきだ!)

        日本人の心を取り戻そう!

        (日本を破壊する悪い外国人難民・留学生は、日本には必要ない!)

【世界と日本の話題】信じるか信じないかは、あなた次第!


 

今日は、日差しが暑く感じる良い天気となりました。ι(´Д`υ)アツィー💦

仕事から帰宅後、天気が良いので…布団を干し、シャワーを浴びて洗濯をして…その後のんびりと。

二階の網戸や窓を見ると、カメムシが数匹へばりついていました。窓を開けると…部屋に入り込もうとします! 部屋の中に入り込み、越冬を試みますからね!

今日は、天気の変化もなく…一日良い天気でした。

布団はふかふか…太陽のにおいをかいで、気持ちよく眠れそうです。

 

深夜の月と朝焼け。

今日の我が家の花たち。

    

    

今日のトンボたち。

    

はるか上空を飛ぶジェット旅客機。

    

今日の空模様と夕陽と夕焼けと月。

    

    

  

   👈八溝連山

    

    

    

我が家から見た那須連山

   

明日が良い日でありますように  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする