Well-Watered Garden

...and you will be like a well-watered garden in the desert.

あと・・・

2010-09-21 | アメリカより・・・2010
近況報告。

モービルのアパートを引き払うまであと・・・10日ほど。
現在片付けの真っ最中です。

無理だろうな、と思いつつ、荷物を引越し業者にたのんで(またはコンテナで)もってかえるといくらなのか聞いてみたところ、100万円?とか・・・。ダンボール10個で何十万・・・とか言われたのでとりえあず全部処分していく方向で、ちゃくちゃくと片付けています。

以前は郵便で「船便」というシステムがあったのですが、最近それがなくなりエアメールだけの扱いになりました。エアメールだと1箱送っても本など重いものだと50~100ドル近くになってしまうので、本当に必要なもの以外は処分・・・がんばって選別中。
本当に必要なものがすべて与えられていたな~と感謝すると同時にどうやってこんなにものが増えたのか… sigh


家具は売ったり、あげたり、引き取ってもらったり。
hubbyの作った2段ベッドも引き取り手が見つかってよかったです。

結婚して2ヶ月でこちらにきてからずっと使っているものとか、自分たちでペイントしなおしたものだったりで愛着があるのでちょっときついな~と思っていました。
でも、最初のソファがなくなってからは勢いがついてどんどんなくなっていっています。


アメリカで有名なCraig Listというサイトがあって、そこも利用。
これはオンライン上で、ヤードセールをするような感覚でモノが売り買いできます。

イス4脚を売りに出したところ、ついでにサイドテーブルとチェストまで買っていってくれたり・・・。もって帰れないものなんかを手頃な値段で出すと、アップロード後1時間~3時間以内にメールが何通もきたりします。

アメリカは中古でも全然普通に売り買いができるので良いですね。
古いものも、手をかけて塗りなおしたり、修理したり。イスを買っていってくれた人は、それを商品として売るような個人ビジネスをしている方でした。



ずいぶん部屋もひろくなりましたよ~!
今度の日曜日の午後あたりに、最後にのこっているモノ(ガラクタ??)をリビングに集めてwalk-in movin sale(部屋の中での引っ越しセール)をしようかな、と計画中です♪

キッチン用品とか、生活用品とか、日本から持ってきた残っている食材、予備の歯ブラシとか!(アメリカの歯ブラシ大きすぎて口に入りません…)25セントとか1ドルとかで売ります。大きな家具はないですが、額とか鏡、棚、分類用の引き出しとかかご・・・。きりがないですね。


それまでに片づけが終わるかな?!



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さよ)
2010-09-22 02:38:13
ひっこしおつかれさまです!
最近よくアフガニスタンに荷物を送っているんですが、郵便局のおじさんが「海外に送るときはフラットレートボックスにいれないほうが安上がりになるよ」って言ってました!たぶん箱を買う分を入れてもちょっとは安いと思いますょ
モービルにいたらぜひセール参加したかったです!
のこりの片付けもがんばってくださーい
お久しぶりです (レーコ)
2010-09-22 03:57:03
お久しぶりです!
もうすぐ帰国なんですね!
実は私も8月半ばにドイツに帰ってきました。最後は怒濤の忙しさで、潤子さんには挨拶できずじまいで申し訳なかったです。

引越しって大変ですよねー。私はコンテナーでの引越しだったのでほぼ全部持って帰ってきましたが、それでも選り分けと荷物つめがものすごく大変でした。特に子供二人かかえてはきつかったです。潤子さんもラストスパート頑張ってください!!ドイツにお越しの際には是非連絡してくださいね。
re:さよちゃん (jn)
2010-09-22 13:02:37
ありがとう~!

さよちゃんもがんばっているね。
気がついたらあとちょっとで日本です~。沖縄です~。じょん沖縄に配属にならないかなぁ?
そしたら楽しいのにね!

貴重な情報ありがとう!
フラットレートBOXは、重いものだけ知り合いのAPOアドレスに送らせてもらうのに使ってます。でもしらべてみようっと!
re:お久しぶりです (jn)
2010-09-22 13:08:14
レーコさん♪
ほんと、残念でした!私達も夏の間はこちらに戻ってきたばかりでバタバタでした。レーコさんたち引っ越すんだよ、しかもあかちゃん生まれたばっかりで大変そう!とのうわさ?は聞いていましたが…。私なんか楽なほうですね…。

ドイツでの生活は落ち着きましたか??いいなぁ!:) ドイツの南部でしたっけ?ベルリンの辺りは言ったことあるんですが…。いつか遊びにいきます!!沖縄にもきてくださいね!
Unknown (めぐみ)
2010-09-28 01:11:16
おおー日本に帰られるんですね。
私は今週だけ、研修で東京にいますよ。あとはずっと名古屋ですけど。なんだか私も最後帰るときを思い出して、懐かしいです。
かなりぎりぎりで準備したからひどかったですけどね。
気をつけて帰ってきてください☆
Unknown (jn)
2010-09-28 01:18:35
めぐちゃん!:)

久しぶり~♪ありがとうね。
私もめぐちゃんの帰るとき覚えているよ!学生達はテストの直後だったりするからキツイよね。でも荷物を8個くらい??送るの手伝ったを覚えていマス。

研修がんばってね!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。