お花大好き 野鳥大好き

蝶と韮とキバナコスモス

ジャコウアゲハ 雄

先日散歩でちらっと見かけた黒い蝶 

もしや?と再度カメラを持って出かけました 

ここにはジャコウアゲハの幼虫の食ウマノスズクサが沢山生えています

しかし今年はウマノスズクサが見当たりません

刈り取られたのでしょうか

 

成蝶は韮の花やセイヨウニンジンカボクの蜜を好みます

セイヨウニンジンカボクはもう咲き終わり

一頭だけが韮の花の上を優雅に飛び回っていました

優雅に飛ぶその姿から「山女郎」と呼ばれていた事もあったそうです

 

キバナコスモスに忙しく飛び回っているのはアゲハ蝶

 

ツマグロヒョウモン

こちらは土手で見かけたものですが

今朝 我が家の庭にも雌が飛んできて、ふわりと肩に止まりました

軽かったですよ

コメント一覧

ポピー
yuuさんへ
>良い香りに誘われたのかしら?
はい テレビで見ましたが
日焼け止めの香料が好きな蝶がいるそうですよ(笑)
yuuさんも久しぶりに蝶を・・・・
良かったですね
早速訪問させて頂きますね
yuu
おはようございます
https://blog.goo.ne.jp/yukotk2009
肩に蝶がとまった・・
良い香りに誘われたのかしら?
この時期は蝶を追いかけていましたが
歳ですね・・気力が失せています
でも今日は散歩しながら蝶をとってみました
これから渡り鳥が飛んできますが今年はウイルスが怖いですね
ではまたね。。
ポピー
midoriさんへ
柚子 山椒 大葉は蝶が卵を産み付けますね
以前小さな山椒の木が有りましたが
蝶の幼虫に葉っぱを全部食べられ枯れてしまいました
獅子ゆずにもよくアゲハが飛んできて
青虫が育っていますがこちらは害がないので放っておきます
ご主人様虫がお嫌いなんです残念ですね
midori
コンバンワ~(^^♪
アゲハ蝶やツマグロヒョウモン、
綺麗に撮れていて素敵です
アゲハ蝶はうちの庭にも飛んで来るのですが
撮ってみたいけど
ただ 通り過ぎるだけです
柚子の木にアゲハって来るんですよね。
以前はあったのに 主人は虫が嫌いで
虫がつくので 柚子の木は処分されちゃいました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「昆虫 蝶」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事